チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[690-3] DNA鑑定 Name:なな [URL] 2004/09/12(日) 03:13

昨年からチャンピオン、外産、4月からは種オスすべてにDNA鑑定が義務付けられました。
しかし、12月生まれとの事なので、親がチャンピオンとかで無い限り、DNA鑑定する必要はないと思うのですが…。
血統書の申請をしたのが4月以降だったんですかね…?(^-^;
DNA鑑定は、口の粘膜を擦って送るのですが、上手く取れてないと鑑定できずにやり直しになる場合もあります。
そういう場合はわりと時間が掛かりますが、それでも申請してから3〜4ヶ月じゃないかな?
DNA鑑定が義務付けられたのは、血統書の偽造が多いからです。
その為、まれにDNA鑑定をする事で、以前の血統書偽造がばれて血統書が発行して貰えないとか…あるらしいとの事。(←周りにそんな方がいないので、事実のほどは分りませんが…)
ちょっと時間がかかり過ぎなので、怪しいかもですね(^-^;

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)