チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[364-6] こんにちは Name:まちゃ [URL] 2004/03/27(土) 18:47 茨城県

心臓のこと、さぞかしご心配でしょうね。
こういった問題が発生した場合、私のような人間には良いアドバイスはできないとは思いますが・・。
うちの子を飼う前、かなり私も迷ったのです。病気になったときの治療も含めて一生面倒を見れるのか、それだけの覚悟はあるのか・・。血統なども気にしたのはやはり丈夫な子がいいと思ったからでした。
さくママさんのお宅のわんちゃんも確かに先天性の欠陥とのことで交換は出来るかもしれませんが、もう当然愛情がありますものね。
難しい問題ですが、これはさくママさん自身(あと家族の方)がお決めになるしかないですよね。
ひとつ、もしかしたら嫌な人間だと思われるかもしれませんが、あえて言わせていただきます。病気のわんちゃんの看病ですが、病気にもよりますがとても大変なことです。経済的、精神的にもかなりきついかも知れません。(もちろん、その中で得るものもありますが・・。)
そのことを覚悟の上で今のわんちゃんを病気ごと受け入れようとお思いになるなら、わんちゃんにとってとても幸せなことだと思います。
でも、もし手放す結果になったとしても、それはそれで仕方の無いことだと私は思います。
なんか自分の意見だけべらべらとごめんなさい。なんて言って良いか分かりませんが、頑張ってくださいね。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)