チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[362-9] こんばんは Name:まちゃ [URL] 2004/03/24(水) 21:16 茨城県

犬を飼ったのは今の子がはじめてじゃないのですがやっぱり私もなりましたよ。育児ノイローゼ(?)。。
人によってそれぞれわんちゃんの飼い方は違うと思うのでキヨさんなりのちわちゃんとの付き合い方、生活を見つけていってくださいね。
わんちゃんと一緒に寝ている人もいますが、6ヶ月までは同じベッドでは危険です。
それからハウスに関してはやはり同じ寝室じゃないほうがいいと思います。ほかの方のアドバイスを参考になさって下さっていいと思います(^^)
水飲みですが、うちではガラスのオアシスを使っています。
ペットボトルタイプを使用したことはないのですが、ガラスのオアシスでも、飲み口のところをきちんと空気を抜かないと水が出ないようです。使い方に誤りがないかもう一度点検してみてください。あと、ペットボトルやプラスチックの水飲みは夏、あまり良くないということです。買い換えるのなら少し高くてもガラスのをお勧めします。(プラスチックは悪戯で外れてしまうのもあります。)
うちの子は夜鳴きをしなかったのですが、1度すごい声で鳴いたことがあって行ってみたらサークルに足が絡まっていたことがあるので、あまりにもいつもと違う鳴き方をしたりしたときは見に行ってあげてください。ただ、それもサークルに慣れてしまえばそのようなこともないと思います。
50日目のわんちゃんと4日目ではまだ大変ですよね。がんばってくださいね!!

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)