チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[342-5] ヘルニア Name:ノンノ [URL] 2004/03/12(金) 17:21

 チワワだからヘルニアが多いとか、ダックスだからよりもその子の固体差みたいです。
 家は手術をする前も悩みましたし、決めてからも心配で、何も手につきませんでした。
 幸い外科専門の経験豊富な獣医さんにめぐりあい、麻酔の事、手術時間、内容、術後のケアなどを詳しく聞き手術に踏み切りました。
 病気になった時は口がきけないので本当に不憫です。
 家は今8ヶ月の男の子と5歳の女の子がいますが、歴代は皆女の子で初めて男の子を向かえました。
 去勢手術を済ませた男の子は飼い易いし、面白いですよ。
 ちなみに今は2匹ともスムチーです。
 以前にロングがいたのですが、抜け毛が多く、もちろんスムースも抜けますが、手入れが楽なのがスムチーの良さです。
 ブリダーと話すときには、他にも候補のワンちゃんがいるからと、あまりその子に情を移さないそぶりをした方が良いです。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)