チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[314-7] はじめまして Name:まちゃ [URL] 2004/03/03(水) 18:05 茨城県

ちわちゃん、迎えたんですね。おめでとうございます。うちも女の子にしようかと思ったのですが結局男の子にしちゃいました。でも、これは「縁」だと思いますよ(^^)
縁あって迎えたワンちゃん、大事にしてあげてくださいね!!
ところでお水をあげるボトルですが、プラスチックのものは(特に夏)、良くないということを聞きました。ガラスのオアシスは少し値段が高いですが後々まで持ちますのでお勧めです。私もプラスチックのものを買ったのですが結局買い換える羽目になってしまいました☆
それからうちでも、仕事をしている時は8〜9時間はお留守番させていました。ペット用のヒーターを温度の低い面を上にして、ベッドの中に入れて毛布も掛けておきます。温度切り替えができるものもあるようです。暑くなったら出れる場所があれば平気と思いますが、お肌の弱い子とかは、はじめは様子を見ながらのほうがよろしいのではないかと思います。
ちわわちゃんは寒さには弱いとのことですので、ペットヒーターは冬は必需品ではないかしら・・。
アドバイスになったでしょうか・・!?

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)