チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[211-3] 同意見 Name:rin [URL] 2003/12/25(木) 23:30 埼玉県

私もララさんと同意見!絶対にデコピンなんてしたら駄目〜〜です。
チワワは他の犬種に比べて、
ヤキモチ焼きで愛情の変化に
とても敏感な犬です。
飼い主さんの心の変化にとまどって不安に
感じてるんだと思います。
できるなら、飼い主さんに
前のように愛情を注いでもらえると
改善していくと思うのですが・・・
無理ならほんのわずかな時間でも
チワワのためだけの時間を作ってもらうと
違うはずです。
粗相しての逆切れは
悪いことをしてると分かってて
やっていると思うので、
あえて無視して目も合わさずに片して
落ち着いたら(しばらくしたら)
声かけ(名前を呼んだり)して
触れて安心させてあげると
いいと思います。
その子の精神が少し落ち着くまでは
叱るのは逆効果。
悪いこと=叱られる=かまってもらえる
なんて事にならないように
がんばって下さい。
ともかくたくさん愛情をかけて
あげて下さい。
(甘やかすのとは別ですが)


>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)