入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います




[852-1] 2004/08/07(土) 06:16

チワワが欲しい・・
さやか
関東
ずっとチワワが欲しくってやっと最近
理想通りの可愛いチワワちゃんを見つけて
予約をして(ブリーダーさんのご好意で
見学するまでは予約金もなくてもちゃんと他の方には断り置いておいてあげると言われました)
そしてお金も貯めて見学に行く前に
母や家族も楽しみということでしたが
父が一体いくらなんだ?
と聞かれて私は言わなかったのですが
母が値段を言ったらしく見学後ちゃんと予約をしたく予約金を支払い予約をしてきて後日父から激怒されて
「たかだか犬ごときにそんな大金ゆるさん!!無駄使いもほどほどにしろ!!そんな悪徳なブリーダー断って来い!!」と言われたのですが
私が全額支払うし本当に気に入った子であんなに可愛い子めったにいない!もう予約もしてきたんだし全部私が面倒見るから絶対に飼う!と言ったのですがずっと父と顔をあわせるたびに喧嘩で・・・
そして私はいろいろとなんとかして納得してもらわねば・・・ううん納得してくれなくても全部私が面倒みるのだから父が反対しても飼う!と思っていた矢先
いきなりブリーダーさんからメールで
「本日お父様が来られていろいろ抗議されまして・・・本来なら予約金は絶対に返金できませんがお父様があまりにもご立腹なようでお話がつきませんので返金させていただきました。またすいませんが当方ではもう○○様とはお付き合いしたくないと思います・・・」という風なメールが来てビックリしました。父が勝手に私の手帖に書いてあるブリーダーさんの住所をメモリ勝手にブリーダーさんの家にいきなり行って
いろいろ文句を言って娘が支払ったお金を返すまで帰らない・・みたいな事を言ってブリーダーさんを困らせてしまったようなんです。私はそえを聞いてすぐに直接電話をしてブリーダーさんに謝ったのですが「さやかさんのお気持ちはわかりますがやはりご家族の方にご理解していただけない状態ではわんちゃんは飼われないほうがよろしいかと思います。またお父様は犬でお金をとるという行為は反対のようですのでそういう場合はやはり里親募集されているようなわんちゃんを買ってあげてくださいね」と言われてそのブリーダーさんとは縁が切れてしまいました・・・
私は社会人で犬のお金や飼育費用もすべて自分負担で買うつもりでした。

今日は休日なので実際ご迷惑をおかけしたブリーダーさん宅に出向き謝ってもう1度お願いしたいと思うのですがどうすればよいか本当に悩んでいます。
どなたかアドバイスおねがいします。

 

[852-2] 家族の問題では? Name:さと 2004/08/07(土) 07:04 関東

ブリーダーさんの意見に一理あるかな、と思います。そのようにご家族で意見が対立している中で、ちわわちゃんは平和に幸せに暮らせるか心配です。まずは、お父様に納得してもらうことから始まるのでははいでしょうか?家族が始めは反対だった、ということは結構ある話みたいですが、さやかさんのお父さんはかなりご反対のようですし、飼ってみたら、かわいがってくれた、と、よくある話のようになるかどうかも不安ですし。

[852-3] さとサンの意見に Name:クリップ 2004/08/07(土) 07:48

賛成です。

[852-4] それわかります Name:hiro 2004/08/07(土) 08:54

私の姑ですが犬は、お金をだして飼うものではないと思ってます。もらってくるものだとおもってます。今と昔は、わんちゃんに対して考えがかなり違ってきてるけどわからないみたいですよ。近所でチワワが生まれたのですが年配の方は、「お金をもらうんだって!がめついよね」とはなしてました。悪口言いまくりです。きっとチワワをふくめた純犬種の価値がわからないのだと思います。他人様やいっしょに暮らしてない姑ならいいのですがいっしょに暮らしてる家族の反対は、チワワちゃんがかわいそうですよ。おとう様にわかってもらうしかないですよ。時間をかけてね。今のペットに対する考え(ペットは、家族の一員)をわかってもらってからにしてね。きっとわかってくれますよ。

[852-5] 無理でしょう・・・ Name:クリップ 2004/08/07(土) 13:47

本来なら予約金は絶対に返金できませんがお父様があまりにもご立腹なようでお話がつきませんので返金させていただきました。

この部分、かなりブリーダーさんに迷惑を掛けましたね。
予約金を支払ってからお父様が無理矢理返金させるまでの間、ブリーダーさんは他の人に売りたくても売れないという状態なんですよ。それに犬も成長してます。
それをこちらの一方的な理由でキャンセルして予約金まで返せとは・・・
おまけに言いがかりのような事まで言われて。
ブリーダーさんが「付き合いしたくない」と思うのは当然だと思います。
犬を迎えるにあたって家族間で対立しているような家庭に犬を渡すのもいやでしょう・・・
おそらくこのブリーダーさんから犬を迎えるのは、もう無理だと思います。
ブリーダーさんが折れて返金してくれた事への感謝と謝罪をするだけが精一杯だと思いますよ。
そして、今後犬を迎えるなら家族全員が受け入れてくれる状態になってからの方が良いです。
迎えられた犬が皆に甘えて伸び伸びと暮らせるように・・・

[852-6] ホント残念だけど Name:凸凹 2004/08/07(土) 14:09

皆さんのおっしゃるとうりだと私も思います。理想のかわいいチワちゃんのこと、あきらめられないって気持ちはよ〜くよ〜くわかります。
でも、そのブリーダーさんには”もう一度お願いする”のはもうやめるべきではないでしょうか?
もし、もしですよ、お父様を納得させることができて、新たに家族全員でチワワを迎える体制ができるならそのブリーダーさんもわかってくださると思うんですが、そうでないならこれ以上ブリーダーさんを困らせるのはやめるべきだと・・・。
チワちゃんの幸せを思うなら、今回はあきらめる・・というのも大切ではないでしょうか。
そして、本当にチワワを飼いたい熱意をお父様に心から納得してもらえるよう、あきらめないでがんばって下さいね。
その時こそ本当に運命のチワちゃんに出会える時だと思いますよ☆

[852-7] どうして? Name:yuuki 2004/08/07(土) 14:18

>父が一体いくらなんだ?
と聞かれて私は言わなかったのですが

どうして言わなかったのですか?
こうなる事を予想していたのでは?
社会人と言う事なのであえて言わせていただきます。
私もペット関係の仕事をしているので
そのブリーダーさんをとても気の毒に思います。
お付き合いをしたくないと仰るのも最もだと思います。
今度、運命の仔にめぐり合った時には
ご家族に全てを話して納得してもらってからにするか、
さやかさんが独立されてからが良いと思います。
他人に迷惑をかけない様にしましょうね。
言い方がきつかったらごめんなさい。
いつかチワワちゃんと暮らせるといいですね。




[852-8] 私も Name:ポン 2004/08/07(土) 20:58

レスされてる皆さんと同意見です。
そのブリーダーさん、とても良い方みたいですね。いくら気に入っても、今のままではその仔は諦めるしかないと思います。
さやかさんのお父さんは犬が嫌いなのではなく、値段だけの問題なのですよね?
それでしたら、根気強く説得して家族全員で笑顔で迎えられる環境を作ってから、また好みの仔を探した方が良と思います。
私の父も、犬に何十万も出すのは納得いかないといった感じでしたが、無理やり何件もペットショップに連れて行って、チワワの相場を見せて納得してもらってから買いました。勿論、お金を出したのは私ですが。今では一番可愛がってくれてます^^
まずは、お父さんの説得ですよ!頑張って!!