入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います




[1227-1] 2005/03/03(木) 19:32

すみません、初心者なんですけど
初ちわわ
質問させて下さい。
生後二ヶ月半になるちわわが家に来て4日になります。
ちわわをゲージから出してあげると家族の手を攻撃してきます。 あま噛みどころでは無く困っています。今日等はおとなしく抱かしてくれません。
ペットショップの方は「まだしつけもできない頃なので、強く噛んだらゲージに戻して下さい。」との事なのですが、どうしたら良いか、どなたか教えて下さい。

 

[1227-2] そうですね Name:あぃ 2005/03/03(木) 19:41

2ヵ月半では、歯がうずいてるわけでもないと思うので、かんでもダメ!と教えていいと思います。マズルコントロールなどしてみたらいかがでしょうか??お口をつかむというのでしょうか?
ただ、まだまだベビッコで寂しい時期ですし、たくさん遊ばせてあげてくださいね

[1227-3] 頑張ります Name:初ちわわ 2005/03/03(木) 20:28

早速お返事下さり有難うございます。
マズルコントロールやってみましたが、激しく抵抗され、再び噛まれました。
どの位で効果がでるんですかね?

[1227-4] 私の場合は Name:ジェイ 2005/03/03(木) 21:18

三匹犬がいますが、ひっくり返して、おなかを手で軽く押さえて、「だめ」というやり方で、しつけに成功しました。本で読んだのですが、母犬が子犬に叱る方法で、大型犬でも成功する服従訓練の一種らしいのですが・・・参考にならなければ、ごめんなさい

[1227-5] うちもなんです Name:バニーママ 2005/03/03(木) 21:57 北海道

うちの子は女の子で4ヶ月になるんですが、じゃれてくるのかよく手をかんできます!小さいときからだったけど、時にはじゃれてうなってかんできます。結構本気噛みです。じゃれてるだけだろうって気にはしてなかったけど、じゃれててもダメって教えたほうがいいんですかねー。。?

[1227-6] ありがとうございます。 Name:初ちわわ 2005/03/03(木) 22:21

ひっくり返すんですかぁ。
色々な方法があるんで勉強になります。
今は、暴れ疲れて寝ています。
寝顔はカワイイし、こっちを見つめる時はカワイイのに、出してあげると凶暴になるんですよねぇ。

[1227-7] 我が家では Name:ジェイ 2005/03/03(木) 22:23

家族で主人だけ、甘噛みさせてたら、大人になっても主人にだけ、甘噛みします。ほかの家族にはしません。主人に甘噛みしているとき遊んでもらっていると思っているようなんです。でも、主人は嫌がっています。思うんですが、やめてほしいことは、だめと、いっても良いと思うのですが、どうでしょうか

[1227-8] しつけは一生です Name:ネル 2005/03/03(木) 23:32 関東

ジェイさんの言うとおりだと思います。暴力以外のマズルコントロールでもお腹を見せて首の当たりを抑えるでも、ムシするでも方法は幾つかあると思いますが、イケナイ事をきちんと教えなければいけないと思います。それに生まれて数ヶ月の子に数回言ったくらいですぐにやめませんよ。

[1227-9] しつけは一生!! Name:ちーちゃん 2005/03/04(金) 22:02

その通りだと思います!まして今2ヶ月半・・・ヤンチャはまだまだエスカレートしていきますが、それをどう受け止めるかだと思います。全てを躾だとか犬が言事琴を聞かないなんて思わないでくださいね!(^^)!
これから先の方が長いですよ(^_-)-☆

[1227-10] 少しずつですが Name:初ちわわ 2005/03/05(土) 18:55 関東

一緒に遊んでて噛む事が少なくなりました。 まぁ、オモチャで遊んでてテンションが上がると噛んできますが、取りあえず噛むとゲージに戻す様にしてます。 皆さんから色んなご意見が聞けて助かってます。 有難う御座います。 うちにちわわは上手にひっくり返らないんですけど、コツとかありますか?

[1227-11] ひっくりかえすときは Name:ジェイ 2005/03/05(土) 21:00

ひっくりかえすとき最初は嫌がって、うまくいかないんですが、嫌がってもわりと両手で強引にやってました。それで、最初は、胸の辺りを軽く押さえてだめよと、きつくいいます。手から逃れようとしますが、再度だめよといいます。犬が力を抜くと、いい子だねと、今度は優しくおなかをなでてやります。毎日やってました。私はいろいろほかの方法もためしたんですが、叩くことなく服従訓練できたので、これが一番よかったかなあと思っています。本でもこのやり方は紹介されていました。今でも、犬たちと私はとっても仲良しです

[1227-12] 参考になります Name:初ちわわ 2005/03/09(水) 01:26 関東

ジェイさん。
色々教えて頂いて有難うございます。
最近、ひっくり返すコツが少し解った気がします。 家に来て1週間経ち、慣れてきたのか、今では膝の上で寝る様になりました。
まだ時々噛みますが、その度ひっくり返して躾も教えていこうと思います。