[1206-1] 2005/02/20(日) 11:57

|
 |
こんにちわ。みんさんご飯を食べないときはどうしたらよいのでしょう・・家のスムースのチワ(8ヶ月)は今までご飯の時間になるとがっついて食べるくらいよく食べる子だったのに実家に帰郷してかえってきてからご飯を出しても匂いをかいでプイッとそむいたり、ご飯を出してもまったく興味を持たなくなったんです!実家で父がおやつをたくさんあげたりしたからかなぁーとか車に1時間のって実家のチワと遊んだりいつもと環境がちがったからかなぁーとおもうんですが、缶詰をやったりおいしくするたれみたいのをかけてもたべないし・・・手で取ってあげれば食べるんですが、そんなことしたらくせになりますよね・・!? 食べて1日に1食(40グラム与えてるがたべて半分くらい)食べるかって感じです。 こんなときどうしたらいいんでしょうか!だれか教えてください! |
|