チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[782-2] わあ^^ Name:我が子 [URL] 2004/12/12(日) 22:36

ウーさん、こんばんわ。
新幹線で、一旅行ですか〜ドキドキですね。でも、大丈夫ですよ〜キャリーにさえ慣れていれば・・・。確かに270円の手荷物切符さえ付けていれば、車掌さんの切符見回りででもなんなくパス出来ることと思います。

私はいつも愛犬と公共の乗り物を利用していろんなところに出かけますが、新幹線は1度だけ経験があります。東京〜大阪の約3時間、イイコに静かにキャリーの中で寝んねしていてくれましたよ。布キャリーより飛行機などで使うハードキャリー(ケージ)の方が、長距離移動の時ワンコには快適なようです。キャリーは、少し狭いですが足元の平らなところに私は置いています。(中にはワンコが安心するからと、キャリーごとひざの上に抱いていらっしゃる方もいるようです。)中にクッションなど敷いて好きなおもちゃなども一緒に入れてあげれば、伏せて一人で遊んでくれます。トイレは乗車前に済ませられるといいですね。もし無理そうならオムツをつけるか、トイレ(人間の)かデッキなどの迷惑にならない場所でトイレや給水・気分転換をさせてあげるといいと思います。

新幹線などのいわゆる密室の中、無駄吠えなどで迷惑かけないようにすることと、やはりみんながみんな犬好きではないので匂いなんかを気にする人もいるでしょうから顔や体は出さないことがマナーだと思います。アレルギーや喘息の方もおられるかもしれないですからね。普通に、最低限の常識やマナーを守って利用していれば、誰からも文句も言われないでしょうし、快適な旅になると思いますよ〜。

ウーさん宅のワンコも久々にパパに会えるのをきっと楽しみにされているでしょうね。楽しい旅行になることを、心よりお祈り申し上げますヽ(^o^)丿

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)