チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[710-5] リオママさん、こんにちわ Name:ジジママ [URL] 2004/10/12(火) 01:02

私は、トリマーをやってます。
トリミングについてですが、たいがいの美容院では、ロングチワワの場合で「シャンプー、爪切り、耳掃除、腹バリ(お腹オチンチン周りのカット)、肛門腺絞り、肛門周り・足周りカット」が基本です。
カットは特に必要はないのですが、飼い主さんの希望で、全身をスムースのように短くカットしたり、耳の周りや足の飾り毛のカットをします。
ただ、すごく個体差があるのですが、毛がはえてこなくなったり、ふにゃ毛になったりしてしまう子がいます。(特にバリカンカットだと)
肛門腺は、自力で(ウンチの時に)出す子もいますが、小型犬は溜まりやすく、ほとんどの子は絞るとピューってたくさん出ます。(肛門腺は絞る必要がないという説もありますが、今の時点では絞る方が主流です)
美容院で「カットはどうなさいますか?」と聞かれるのは、基本のトリミングのほかに何か希望があったら言って下さい、って感じだと思いますよ。(私も「どうなさいますか?」って言ってしまう ^^;)
もちろん基本のコースでも、「お腹カットはしなくていいです」とか「耳は治療中なので掃除しないでください」など自由です。あとチワワは耳の中には毛は生えないのですが、入り口付近の毛を切るのもOKです。
トリマーさんにリオママさんの思ってる事や疑問を率直に聞いてみるといいと思いますよ。
なんだか、わかりづらい文になってしまったかもしれませんが、参考にしてみて下さいね。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)