チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[696-2] まちまちです! Name:MIYU [URL] 2004/09/16(木) 10:44 神奈川県

大半の子は成長するにつれ自然にお耳がたちます。 でも、毛吹きのいい子やお耳の厚みがある子は立たないこともしばしばあります。 逆に生まれた時は立っていたのに途中で折れてしまうこともあります。 生後6ケ月をすぎてもお耳の半分が折れていたらまず立たないとみて間違いないでしょう。 うちも11頭のチワがいますが、4頭がお耳が垂れたままでした。 もしたたなくてもテープ1つで2〜3週間で簡単に矯正出来るから心配しなくても大丈夫ですよ! ちなみにうちは2頭は垂れ耳が似合う子だったのであえて矯正しませんでした。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)