チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[695-6] 飼い主の判断 Name:まるちゃん [URL] 2004/09/17(金) 11:24

混合ワクチンには5種とか8種とか幾つかのワンクチンが混ざっていますよね。その中には確かに毎年打たなくても効果が持続する物も含まれているそうです。ワンちゃんの生活環境によって、必要な予防を考えて、何種にするか決めますよね。それと同じように、毎年打つ、3年に1度でもいいという判断は飼い主さんが調べて(獣医さんが教えてくれます)決めればよいことだと思います。

ただ、全く打たないというのはどうでしょう。。。
他の犬とは接触しない、犬を飼っている方との接触もさせない、ホテルやトリミングにも絶対出さない、公園等の不特定多数の犬が集まる場所には連れて行かない・・・などの生活環境であれば必要無いかもしれませんが。。。うちは今まで大丈夫だったから、みなさんも打たなくてもいいですよ、というのはどうかと思います。

ご自分のワンちゃんに症状は出なくても、もしかするとどこかで感染しているかもしれず、キャリアーとしてそれが他の弱い幼犬や老犬に感染する可能性を考えると、なんて迷惑な!!と思います。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)