チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[646-1] ちわわのとこではないのですが・・・ Name:よこ [URL] 2004/08/11(水) 12:18 東京都

こんにちわ。9月になる♂と暮らしています。
実はどなたかおしえていただきたいのですが、チワワのことではないのでもし、ここの場で相談するのが不適切なら後で削除しますね。
知り合いから昨日聞いたフレンチブルドック♂10ヶ月のことなんです。
その子はもともとそこの家の息子さんが結婚したときに飼ったそうなんですが(住まいは北海道だそうです)飼い始めてすぐ、奥さんに赤ちゃんができて飼えないと実家で育ててほしいと送られてきたそうです。(実家は東京です)
その実家はお年より夫婦なんですが、ずっとマルチーズを飼っていて死んでしまったのでちょうど寂しかったと買い始めたそうです。
ご両親が買い始めましたが,力は強いし,マルチーズより可愛くないし(←私は決してそうは思わないけど,個性的な顔がお年よりには抵抗があるのかと???)言うこと聞かないし,もう正直これ以上飼えないと言ってるそうです。
馬鹿イヌといわれて、たたかれたりしてるみたいです。
私の知り合いがそのこに触ろうとするとうぅーーって威嚇するみたいで、とにかくかなり暴れん坊になってるみたいです。
もちろんしつけをしてないそこのご両親のせいで決してそのこが馬鹿なんじゃないとおもいますが、何せお年よりの為いまから訓練所にかよう体力もなく、もう手放したいと私の知り合いに相談してきました。
私の知り合いは犬を飼える状況ではないため私のところにこのお話を持ってきてくれました。
ちょうどうちのこの兄弟としてもう1匹迎えたいと検討していたので・・・・
ただ、うちのコもまだ9ヶ月。
3ヶ月前から訓練所にいっしょに通って今ではすっかりいい子になってくれて信頼関係をいづいてきていますが,はたして仔犬からではないましてや10ヶ月になるのにほとんどしつけもされてない暴れん坊の子を迎えることができるでしょうか????
昨日この話を聞いたので正直とても考えています。
そもそもチワワとフレンチブルかなり大きさに差がある2匹が一緒に暮らせるでしょうか?
ちなみにうちの子は1.8キロとあまり大きな法ではありません。
その後両親はすぐにでも手放したいといっているそうです。
私はこの話をきいてほんとにそのわんちゃんがかわいそうでどうにかしてあげたいとおもっています。
もしうちに迎えられなくても今の状態はあまりに可愛そうです。
ご飯も何をもらっているのか毛つやもよくなく、フレンチぶるにしてはやせているそうです。
とても長くなってしまいましたがどなたかアドバイスをお願いします。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)