チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[602-15] こんばんは Name:まちゃ [URL] 2004/07/14(水) 20:11 茨城県

皮膚を削る検査をしたのですね。仕方ないとはいえ、あれは本当に可哀想ですよね・・。
でもお話ではとても丁寧に診てくださる獣医さんのようですね。実はうちの前のアカラスの子は、初めに行った動物病院で誤診をされ、症状を悪化させてしまったんです。だから余計に原因が判らないなら念の為別の獣医さんへ・・とコメントさせていただいたのです。
次に行った動物病院で原因は判ったものの、その子は年を取ってしまっていたのと肝臓が弱かったので、完治させてあげることはできませんでしたが、先生を信頼して最期までお世話になり、17年も長生きしてくれました。
もしアカラスだとしたら、若いうち、特に赤ちゃんのうちは完治させることができるそうです。アカラスでなくてもチョッチさんのちわわちゃんはまだまだ若くて生命力に溢れているはず・・。きっと良くなると信じています。

Qooさん
いえいえ☆私も全然詳しくはないです。自分の愛犬が心配なのは誰でも同じですし、他のわんこが病気などで飼い主さんが悩んでたらやっぱり気になりますよね。Qooさんと同じです。
こちらこそこれからもよろしくお願いします!

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)