チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[577-4] サスペンスで笑えた(^o^)/ Name:つつじ [URL] 2004/07/03(土) 01:30 兵庫県

必死で解るように伝えてくれてどうもです。よ〜く解りますよ。笑ってしまったけど(^-^)
お散歩の時間は特に短くはないと思います。
私もそれぐらいですから。

その以前使っていたブカブカのやつを、サスペンス状態(笑)で口にくわえてたのが、もしかして気に入ったのかも?
「これはカミカミするもんだ」と思ってるのかもね。

私が言ったような足を触られるのが嫌だとしたら、当然散歩に行く、つまりはめる時も噛んでくるはずですもんね。

首輪の場合、散歩に行く時だけはめる飼い主さんと、うちのように普段からず〜と首輪をしていて、散歩の時にリードを引っ掛ける飼い主さんがいると思いますが、やっぱり普段首輪を外されてるワンちゃんは、嫌がって外そうとしてしまうかもしれないですよね。

う〜ん難しい!!
でも散歩を嫌がるわけじゃないのなら、どのカラーを選んであげたとしても「カラーをはめる=散歩に行ける」と理解して、慣れてくると思います。

首輪を噛んで離してくれない時に、も〜っと魅力的なおもちゃで気を引いてみるのもいいかも?ですね。だまし作戦〜☆

なんか結局これといったアドバイスできなかったですが、ともかくファイト♪でがんばって下さい!


>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)