チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[526-8] ペットショップ Name:新米ママ [URL] 2004/06/02(水) 07:44 埼玉県

サユさん お返事ありがとうございます。
アレルギーの可能性を視野に入れて、考えて行きたいと思います。
「ペットショップから叱られた」の件ですが
「咳の薬ならうちの店からお宅まで送ったのに・・・病院に行く前に言ってくれればよかった」「獣医の薬は強すぎて小さい子には良くない」などという事を散々言われました。
素人の私が素人目で見たこの子の咳や様子を電話口で獣医でもない店の人に伝えて、店の人が店で持っている薬(そんな在庫あるの?)を送ってくるなんていったいどういう事なのか?しかも店と我が家は結構離れているというのに!
犬自体を実際に見てもいないのにそんな事をしようとする店の姿勢に呆れました。
また、もしも私自身が子犬を出した側ならば
一生大切にしてもらいたいのですぐにでも異変に気がつけば大事に至らぬうちに病院で先生に診てもらいたいと思うのですが・・・
店側に非がある事を明らかにしたくないからだろうなぁというのが電話から明らかに伝わって来て・・・サユさんのおっしゃる通り、当初は咳について店側に以前からしていたかを確認したところシラも切られましたし、なんだかとにかく呆れてしまいました。
こちらも最初はそんなつもりで電話をした訳ではなかったのですが、最後は怒ってしまいました。
もちろん良い店、親身になってくれる店もあるとは思いますが、どうやらうちの子がいた店は違うみたいです。
ごめんなさい。たくさん愚痴ってしまいました。以前に飼っていた犬は大型犬だったので小型犬のあまりの小ささに「死んじゃうんじゃないか」と私自身神経質なっている部分もあったのかもしれません。
ところでサユさんのおうちの子はアレルギーでいくつか反応が出たとおっしゃっていますが、そのアレルギーとは食物に関するものですか?今後の参考までに教えて頂ければ幸いです。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)