チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[518-7] わかってもらえますよ! Name:ミル [URL] 2004/05/29(土) 01:15

人は怖がってないのですかよかったです。

興奮したときの対処の仕方を変えてみてはいかかでしょう?
壁を叩く音に敏感みたいですし、毎日(?)怒るのも、怒られるのはお互いイヤだと思います。

家の子の場合散歩前興奮しっぱなしでした、が暴れだすと用意するのをパッと止めてTVみたりとにかくワンを無視して落ち着いたらまた用意を始め、首輪、洋服、リードこの3つの用意で1〜2時間(長いですよね)
いざ散歩に出る時も玄関で落ち着くまで待って、吠えるようならリビングに逆戻りもちろんここでも無視^^
(お利巧にしてたら褒めてあげます。)
毎回これを繰り返すとワンもだんだん大人しくなりました。

もとさんの子に合うかわかりませんが、
「興奮して噛んだり唸ったりするとお散歩なくなちゃうよ〜」って教えてあげてください。
他にいい方法知らなくって、時間かかりすぎですよね(汗)

大切な家族ですから、一日も早く仲直りできるといいですね。
きっと気持ちは伝わります。がんばってください。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)