チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[483-4] うちは.. Name:キヨ [URL] 2004/05/18(火) 22:18 東京都

チワワとの生活は本当に人それぞれだと思うんですが、うちは、初めゲージの中では遊べないだろうと思い(ハウスとトイレでいっぱいいっぱいなんで)組み立て式のサークルで遊び場所を拡張していました。が、サークルを閉めると決まってパニック状態になってしまうので、今では2部屋解放しています。サークルは触ってほしくない場所を囲うものになってしまいました。

好奇心旺盛で、なんでも口に入れたりガジガジする時期もありますので、そこらへんは特に気をつけなければなりませんが、ワンちゃんがお家に慣れているのであれば、ゲージの外に出してもまずいということはないと思いますよ。(小さいうちは広いところを自由にさせるとかえって不安になる子もいるようです)うちも特に問題はないですね。逆にサークルに入れていた時とは比べものにならないくらいいい子にしています。でも本当はゲージの中のにいてくれた方が安心なんですけどね..。

遊び時間もまったくお互い気の向くままです。眠い時にちょっかいを出さないことと、あまり長時間激しい遊びをしないように気をつけているだけで、ちょこちょことお互い気が向いた時に一日中遊んでいますよ。激しく引っ張りっこする時もあれば、ただいちゃいちゃしている時もありますので遊んでるとは言わないかもしれませんが。

みったんさんのおっしゃるように、わたしも人それぞれの育て方でイイと思いますよ。初めはわからないことだらけで、不安で全てが手探り状態だった私もこの掲示板で色々アドバイスを頂いて、やっとチワワとの生活を楽しめるようになりましたから。
わからないことは、なんでも聞けばいいんです(^u^)素晴らしいチワママの先輩方がたくさんいらっしゃいますから!
是非わんちゃんとの楽しい暮らし方を見つけていって下さいね。
私はいつも「神経質になり過ぎず、目指すは肝っ玉母さん!」で日々奮闘しています。がんばりましょう!

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)