-- 他のページを見る --
ホーム
--------------
フリーマーケット
--------------
人気者コンテスト
ファッション・コスプレ大賞
うちの子自慢・写真館
--------------
トータルBBS
--------------
同伴OK!カフェ・レストラン
オススメわんこ雑貨のお店
イチオシ公園・ドッグラン
愛犬と泊まれるホテル
チワワの輪・オフ会イベント掲示板
--------------
お散歩のお友達募集
お見合い相手募集!
里親募集!!
メル友募集!!
迷子捜してます!預かってます!
--------------
しつけ相談室
その他なんでも相談
--------------
ケイテイちゃんダイアリー
蛍光(ほたる)ちゃんダイアリー
姫ちゃんダイアリー
Chihuahua Diary shigeZO
正名判断
イベント情報
マイグリーティングカード
ワールドリンク集
--------------
ランキング!!
--------------
チワワ図鑑
健康管理
しつけ基礎知識
血統書について
ブリーティングについて
ドッグショーに出場しよう
これから飼おうとしている人へ
チワワQ&A
--------------
オンラインショッピング
ニュース&インフォ
ちわわ占い
ちわわシアター
グッズ紹介
壁紙ダウンロード
チワワワールドって?
アンケート・お問い合わせ
チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!
[464-2]
2匹目‥
Name:ちゃっぴーまま [
URL
] 2004/05/12(水) 21:43 埼玉県
初めまして。家は最近2匹目お迎えしました。近いところで見て決めたほうが良いと思いなるべく近いところ車で行ってお迎え出来るところで探したのが最初の子です。見てから決められたら一番良いのですが2匹目の子はカラーにこだわってしまったので近くで探すのは無理だったんです。とりあえず気に入ったカラーの子が出ているお店やブリーダーさんのHPを見てお問い合わせメールや電話をしてみました。人によって色々ですから嫌な言い方をされたブリーダーさんもいました。将来的に2.5sくらいになるブラック・タンの女の子を探していたんですけど「そのくらいの子はブリーダーとしては手元に残して当たり前だ。そんな理想の子はいない。」くらいのことを言われました。そういうところの子は例え気に入った子がいたとしてもいらないと思い即話しを終わりにしました。ネットで探して写真だけで決めるのは難しかったです。2匹目の子を探してくれた方はとても一生懸命探してくれて電話で話していてもその気持ちが伝わってくるような方でしたのでお任せしてみようと思いました。でも実際のところ先にお金を振り込むので引き渡し日まで不安でたまりませんでした。悪徳ブリーダーなんていうのが騒がれているので連絡がちょっとでも取れなくなると心配で‥色々メールや電話で常に連絡を取って相談にのってもらったりしていました。迎えた今でも連絡を取り合っています。ブリーダーさんもしっかりしている方で送られてきたときにこの子と一緒にちゃんと健康診断とワクチン接種の証明が入っていました。4月に入ったばかりの頃なのでこの子が入っていたバスケットの中には私が送ったブランケットと熱くなりすぎないようにそれに包まれた使い捨てのカイロが入っていました。バスケットのまわりには風避けの新聞紙が貼られていました。そちらのブリーダーさんは家族のように育てているようで送り出すとき空港で泣いていらっしゃるようなんです。そういう面ではいいところで良かったと思っていますが比べるとショップにいた子は自立しているように思います。直接ブリーダーさんから来た子は一人ではご飯が食べられないし夜泣きはするし手がかかりました。一番心配なのは病気ですよね?いくら健康診断の証明があっても安心料としてかかりつけの先生に早いうちに見て頂いておいたほうがいいと思います。今では最初の子ともすっかり仲良くなりました。2匹目を迎えたこと良かったと思っています。きむままさんも納得の出来るいい子に出会えるといいですね。
>>このスレッドをすべて読む
>>戻る
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
-- 地域を選択 --
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
■
■
■
■
■
■
■
(投稿した記事を削除するときに使用します)