チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[405-5] はじめまして Name:いちママ [URL] 2004/04/14(水) 19:16 千葉県

うちも、今、ミニィーさんさんと同じ悩みを抱えていて、先日、JKCの代理店もやっているブリーダーさんに相談してきました。
その、ブリーダーさんが言うには、安産か難産かは、結構遺伝するみたいです。
小さくて安産の子もいれば、大きくても難産の子もいるみたいです。親犬が安産だった場合、たいてい安産だって言ってました。だから、もし、親犬がどうだったかが聞けるようでしたら、聞いてみてはどうでしょうか。
避妊手術ですが、そのブリーダーさんが言うには、結構、早めに手術して、その後、やっぱり子供産ませたかったなぁ〜って思う人がいるみたいです。だから、そんなに焦らずに産ませないって決めてからの方がいいと思いますよって言ってました。
ちなみに、チワワは2歳以降に産ませた方がいいみたいですよ。
あと、個人的には産ませる場合、ブリーダーさんできちんとその子の欠点を補ってくれる子を探してもらって交配する事をオススメします。
あと、繁殖前に下記のサイトを見ると結構、勉強になりますよ。
http://www.h3.dion.ne.jp/%7Ebeans/hansyoku0.htm

避妊手術に関しては、色々な考えがあり過ぎて迷ってしまうと思いますが、色々悩んで自分の納得できる答えが出せればそれでいいと思いますよ。
お互い、がんばりましょうねっ!

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)