チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[400-12] みなさんありがとうございます Name:クッキー [URL] 2004/04/15(木) 08:07 北海道

Rieさん
やっぱり毛色によってお値段ちがうんですね。。。 どの色が高くてどの色が安いとか
知りたいです。。。
肛門チェックは、気がつきませんでした。
ロングでも、スムースでもどちらでもいいのですが、とにかく健康な仔を迎えてあげたいと思っています。 前に、マルチーズ
の男の子を買っていたので 今回も男の子にしようと思っています。

まちゃさん
またまたありがとうございます。かみ合わせも大切なんですね。 3ヶ月くらいのこだったら、
まだかみ合わせ分からなくって少し不安です。 前に見た仔は、受け口のひどい仔で、その仔は、ペットショップで売られずに飼われていました。 売れ残ったのかもしれませんが、もしかしたら、ショップの方の愛情だったのかもしれませんね、

モコさん
専門的なアドバイスをありがとうございます。
遺伝の事とかもっとしっかり考えてあげないといけないんですね。。。 うちの子といっても
もう高学年で、3年の時から、飼育係で、ずっと
ウサギ小屋のお世話係だったんです。 夏休みも、希望して、小屋に行って、みんなが小屋のお掃除も進んでがんばっていました。 ずっと欲しがっていたのですが、今回、飼育係を下の子に引き継ぐのでそのごほうびというか、かわりに買ってあげたいと思っています。 親ばかですが、きっと愛情をもって世話してくれると思っています。 とはいっても、いろいろ失敗したりするかもしれませんので、その時は
又アドバイスよろしくお願いします。

いちママさん
ありがとうございます。 わ、わたし、いちごちゃんに、投票した事あるんですよ。 ただお座りしている姿だったとおもうんですが、とっても美人さんですね。 いちごちゃんの色は、赤茶っぽい色ですよね。なんというなまえのカラーなんでしょうか。宜しければ教えて下さい。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)