チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[380-12] 我が家は Name:rie [URL] 2004/04/14(水) 17:23 埼玉県

我が家には5歳と2歳の子供がいます。
下の娘は0歳の時からたくさんの
チワワ達と同居(?)してますが
今のところ、何の問題もないです。
親がしっかり犬と子供の
両方に接し方を教えれば同居は可能だと
思いますよ。
ただ、毛の抜け変わり時期・糞尿など
衛生面のケアをしっかりする事
お子さんやチワワが異物を誤飲するのを
防ぐため
しばらくは離し飼いではなく
ゲージ飼いをお勧めします。
(お子さんがある程度、成長するまで)

うちの子にはチワワを絶対に
抱き上げない(落下防止)事・
頭を叩いたり、強く触らない事など
親がしっかり子供の成長に合わせ
教えていきました。
チワワ達には、どんな時も娘達を優先して
自分達より子供達が上であることを
徹底して教えました。
今はチワワ達は娘達に敬意を示してますし
娘達も体の小さい彼等に対して
いたわりの気持ちを持って接しています。
犬種に関係なく、赤ちゃんとの同居は
可能だと思いますが
飼い主である親が、しっかりと
教える(しつける)事が必須だと思います。10数年も一緒に暮らす家族ですから
パートナー選びは慎重に選んで
最高のパートナーに巡りあえると良いですね。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)