チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[368-6] うちのコも Name:キヨ [URL] 2004/04/02(金) 12:38 東京都

うんちすごくします!昨日で2ヶ月になったんですが、1日に7回くらいはしています。ちょびっとするときもあれば、よくこんな小さい体から・・ってなときもあります。おチビなのに最近ではにおいもいっちょまえで..。初めて犬を飼ったんでこの回数には少し不安もありますが、ちゃんと食べて良く寝て、元気に遊んでいるので「いっぱいしたね〜」と、ほほえましく見ています。
でもうんちを食べてしまうとなると、そんな悠長なことは言ってられないですよね..(*_*)
ウチはまだうんちは食べないので、試したことはないですが、うんちの匂いが消えるアイテムはいろいろありますよ。チワの食糞はよく聞きますが、原因としては栄養が足りていなかったり、うんちに餌の匂いが付いているから等と聞いたことがあります。もし匂いが原因であれば、治るかもしれないので一度試してみてはどうでしょうか?どの商品が良いというお薦めが出来なくて申し訳ないですが・・。
それから、「食糞対策には、クレートに入れて排泄時間をコントロールするのが良い」という話しもHPで読んだことがあります。
チワワではないですが、友人宅のシェルティーとトイプードルは、朝晩のお散歩の時にしかうんちをしません。お散歩=うんちの時間、叉はクレート以外=うんちの時間と理解してしまえば、わんちゃんはある程度がまんできるみたいですね。
「チワワの仔犬の9割は食糞する」とどこかのHPに書いてあったのでウチもいつ食べ出すんじゃないかと実は気が気ではないんです。あっ!うんちにビターアップルをスプレーするとかどうですかね?
・・どれもこれも実践例でなくてゴメンなさいね。

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)