[980-1] 2004/09/16(木) 13:09

直立不動。。
ココ
こんにちは。1歳になるチワワを飼っています。実は、うちの子は、首輪や洋服・リードなど体に何かつくと、まったく動かなくなり直立不動となってしまいます。一番困るのは散歩の際です。リードをつけると直立不動。公園の広場で周りに人・犬がいないのを見計らってリードをはずしてみると、楽しそうに私の後をついてきます。しかし、外ではいつどんなことがあるかもわからずリードをはずすことはできません。このようなチワワちゃんを飼ったことがあり、改善策などあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

 

[980-2] 慣れです。 Name:まるちゃん 2004/09/16(木) 14:04

リードやカラーは慣らすしかありません。
このようなチワワちゃん・・・とおっしゃっていますが、最初から気にしないコの方が少ないのでは?
嫌がるから、動かないから、と外してやるのではなく、細めでやわらかい布製の物やリボンなどの首輪をお家の中でも常につけておくといいです。何日かすれば慣れます。
私の場合は、お散歩デビュー前のパピーに1ヶ月くらいつけっぱなしにします。そうするとデビューの時には気にしなくなります。それでもリードをつけると数日は固まりましたよ。
リードも、つけたらすぐ引っ張ったり歩かせようとせず、外でついたまま自由にさせるような時間をつくって練習しましょうね。(この段階は何故か外の方が効果的です。気が散るからだと思うのですが。。。)

ココさんも書かれていますが、このままノーリードでは危険です。また、リードをつけて出かけられなければ行動範囲が極端に狭くなり、楽しめませんよ。

[980-3] ありがとうございます Name:ココ 2004/09/17(金) 13:18

慣れしかないのかと思っていたので、アドバイスいただき安心しました。早速やわらかい生地の首輪などから試して行ってみたいと思います。ありがとうございました。



入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います