[966-1] 2004/09/12(日) 12:16

|
 |
こんにちは。 我が家には4チワワいまして長女のピコ(1歳半)が2回目の偽妊娠をしました。 偽妊娠まではわかるのですが、ピコの場合偽出産、偽子育てするのです。 前回もですが夜中に切なそうに泣いているかと思ったらぬいぐるみを3匹産んでいました・・・。今回は4匹と増えているので育児が大変そうです。 育児が始まると1ヶ月間は子供たち(ぬいぐるみですが・・・)にかかりっきりになって食事も慌てて食べて急いで可愛い我が子が待つハウスに帰っていきます。 お散歩も急いで帰ろうとするのでほかの子とは一緒にいけないし、子供たちがいないとお外でも泣き出すし、困り者です。 獣医さんに行くときも子供たちと一緒じゃないとキャリーに入らないので4個のぬいぐるみ持参で病院に行って先生に爆笑されてしまいました。 お乳もパンパンで今4匹の子供たちに授乳中のようです。 でも子離れの時期がくるとぬいぐるみには見向きもしなくなるんですよね〜。 皆さんのお宅の女の子はどうですか? 同じような経験をされた方はいませんか? もしかしてうちのピコがおかしいのかも??とちょっと心配でもあります。 |
|