[1190-1] 2005/02/09(水) 17:10
うんちを食べちゃいます
クウ
我が家には生後2ヶ月の女の仔がいますが、
昨日から 自分のうんちを食べてしまいます。 あ、うんちが出たって気づいた時には
すぐに取り除くのですが、気がつくのが遅れたときには 食べちゃってます。
このまま放っておいてよいのでしょうか?
アドバイスお願いします!!
[1190-2]
うちの子も同じです
Name:もも 2005/02/10(木) 14:38
うちの子は生後3ヶ月の女の子です。購入前ペットショップでも食べているのを見たんですが、家に来てからも食べます。食べるのも困ったものですが、うんちをくわえてどっかに持って行ってしまうのには本当に困ってしまいます。
[1190-3]
カキコありがとうございます!
Name:クウ 2005/02/10(木) 15:38
ももさん、はじめまして!
ももさんちのチワワちゃんは持っていってしまうのですね。 それも困りますよね。
今現在は 我が家に来てまだ一週間足らずなので、サークルの中でいますが、食べる癖を一日も早く直さなければ、うちの仔も持っていってしまうのかなあ・・
ちなみに 放し飼いって 購入されてからどのぐらいでされましたか?よかったら参考に教えていただければうれしいのですが。
[1190-4]
食べます!!
Name:ちーちゃん 2005/02/10(木) 17:23
うちの次女(1歳)だけなぜかウンチ食べます!!でも根気良くウンチしたらすぐに捨てていたら最近食べなくなりましたよ!!
本当に根気が要りますが、がんばれば大丈夫!結局ウンチに餌のにおいがして食べる訳ですから、食べても体にはあまり関係無いようですよ!(^^)!
[1190-5]
放し飼いは
Name:もも 2005/02/10(木) 19:15
生後2ヶ月で家に来ましたが、「2・3日はそーっとしておいてください」とペットショップの人に言われたのですが、初日から元気いっぱいで3日位でトイレを覚えてくれたから昼仕事で留守にする時と夜以外はずーっと出しっぱなしです。
[1190-6]
がんばります!
Name:クウ 2005/02/10(木) 21:13
ちーちゃんさん アドバイスありがとうございます!!根気よく うんちをしたらすぐ捨てる!ですね。がんばります!
ももさん、放し飼いは 早くからされていらっしゃるのですね。私が購入したペットショップでは、2週間はそっとしておいてください。と言われたのですが、トイレを覚えてくれたらもう大丈夫なのかな。。
入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
-- 地域を選択 --
北海道
東北
関東
北陸・甲信越
中部
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
選択しなくてもOK!
■
■
■
■
■
■
■
書き込みした内容を削除する時に使います