[1174-1] 2005/01/22(土) 14:08

悩み中
初心者
関東
HPでいくつものブリーダーを検索しましたが、子犬の時だと顔がどのようになるかわからないので、選べないと、あるブリーダーさんにいったら成犬になって出来上がってからの方が私の好みの子はいると思う。といわれました。確かにそのとおりだと思いました。ですが、私好みの子は余り出るタイプの顔ではないのでかなり高額になるかもしれませんよ。と言われました。80万くらいとか・・・いくら珍しくてもショードッグでもないのに80万は高すぎないかな?と私は思ったのですが、皆さんはどうおもわれますか?後、心配なのは先住犬の事です。成犬同士でうまくいかなかった場合の事が。どうしても、自分好みの顔の子が私は欲しいのです。少しおかしいでしょうか?

 

[1174-2] 詐欺まがいでは・・・? Name:めぐっち 2005/01/22(土) 22:02

初心者さん はじめまして。
いくらなんでも80万は高いと思います。
そこの犬舎はやめておいたほうが無難じゃないかな?私もお顔にはかなりのこだわりを持っていますが、自分のタイプのコを作出されている犬舎を探し出しましたよ。商売メインではなく、本当にチワワを愛しているブリーダーから購入されたほうがいいのでは?成犬だとか赤ちゃんだとか関係無しに、先住犬の性格に合ったコを探したら何も問題は起きないと思います。うちにも3匹チワワがいますが上手くやっていますよ!

[1174-3] えっ? Name:ちわわ 2005/01/22(土) 22:26

すでに1匹飼っているのに面白い話ですね。80万が安いか高いかはその犬とその人の価値観でしょう。私は仔犬の時から大事に育てるからこそ可愛いのだと思っています。

[1174-4] エッ?2 Name:ちわわ 2005/01/22(土) 22:32

それで一年間待てるのですか?あなた好みのチワワって顔だけですか?成犬を飼って性格など本当にあなた好みに出来ますか?
あなたは好みでもチワワには好まれないかも知れませんよ・・・!?

[1174-5] ・・・。 Name:わちち 2005/01/23(日) 00:24

ひどい言い方だね〜。
成犬でも可愛がってあげればご主人が大好きになるよ。

[1174-6] はじめまして。 Name:nyon-nyo 2005/01/23(日) 01:10 近畿

初心者さんの希望するコが、ショードッグレベルのコになるんじゃないのかな。と察するのですが。
他の犬舎もまわられてみるのも方法のひとつかと思います。



[1174-7] こんにちは Name:めぐっち 2005/01/23(日) 14:04

私もわちちさんの意見に賛成です。
たとえ成犬でも愛情持って接すれば
ちゃんと伝わりますよね。
なによりも、先住犬のストレスにならないように
次の子を選んであげてくださいね。

[1174-8] 私にゃあんまり理解できんけど Name:あらあら 2005/01/24(月) 23:55

どーしても欲しいコが80万ならそれでもいいんじゃないのー?
将来どんな顔になるのかわからない仔犬を、絶対こんな顔になりますって言われて80万で売られるなら詐欺みたいだけど。
だって、「この顔のコ」が欲しいんだよね。売主が80万出さなきゃこのコは譲らんって言ってるならしょうがないもんね。
後は値下げ交渉でもしてみればー?

[1174-9] ついか Name:あらあら 2005/01/25(火) 00:04

成犬同士でうまくいかなかったら、バラバラのサークルでバラバラに飼えばよい。
仲良しにはならなくても、距離を置いてなんとかうまくいく場合もあるが、どうしてもうまが合わない場合もある。
あなたは、うまくいかなかったらどうするつもりだったのかな?「返品」するのかな?

[1174-10] うーん Name:初心者 2005/01/25(火) 20:49 関東

成犬同士でうまくいくと信じている。万が一うまくいかなくても返品はしないで、時間をおいて仲良くなってもらえたらなって。現実的では無いかも知れないけれど・・・でも80万は諦めました。そして又新たに私の子のこだを探します。ドッグショーに行けばたくさんのブリーダーさんと出会うことができますよね。でも、どうやっていい人か判断するのが難しい。

[1174-11] 好み Name:りんご 2005/01/25(火) 23:14 関東

ワンに出会うときの好みは様々だけれど、
子犬の時に出会って可愛いって思えたら、成犬の時に理想のお顔じゃなくても、可愛い我が子なのではないのかなぁ・・・

お色やお顔やサイズはそれぞれ好みがあって良いことだと思うけれど、完璧を求めるのは可愛そうだな〜って思って読んでました。

だってワンは洋服や物を選ぶのとは違うし、ブランドのバッグを持つのとは違うから・・・

成犬同士はもちろんうまくいかないことも多いでしょうし、そこまで無理をしてまでお顔にこだわるのは私には分からないかもです。

事情があって成犬からお迎えすることもあるとは思いますが、でも私だったら子犬の可愛い時期も一緒に過ごしたいとも思ったり・・・

でも人それぞれなんですよね。
初心者さんが80万円でも好みのお顔の子を成犬でお迎えして先住犬もその子も幸せにできるのならそれでいいのだと思います。好みだと言うのなら80万円も高くないのかもしれません。

[1174-12] 私も・・・ Name:りりか 2005/01/26(水) 06:10

りんごさんに同感です。チワワはアクセサリーじゃないですよね〜たしかに人それぞれ好みが合って当然だとは思いますが。
お迎えした子が理想の顔にならなくても、自分のうちの子になった子は世界一可愛いですよ。

[1174-13] 普通はそう思えるんですよね。 Name:初心者 2005/01/26(水) 08:52 関東

家族にもそのように言われます。でも、チワワに関しては私にとって完璧な子が欲しいのです。チャンピオン犬とかじゃなく私が好みと思える子です。ちなみなに80万の子は売れてしまいました。

[1174-14] あらあら Name:ちわわ 2005/01/26(水) 22:45

こんな事になっていましたか・・・?あらあらさんには分かってもらえた様で嬉しいです。何が「初心者」なのか分かりませんが、「少しおかしいでしょうか?」と質問があったので遠まわしで「おかしい」と書いたつもりです。頑張ってください。

[1174-15] 成犬の受け入れ Name:ちわわ 2005/01/26(水) 22:54

心ある方は成犬でも受け入れられると思います。
初心者さんの言う「完璧な子」と言うのを是非詳しく聞いてみたいです。お願いします。

[1174-16] 私の言う Name:初心者 2005/01/27(木) 08:50 関東

完璧な子とはチワワに関して言えば今まであった中で子の子すっごく可愛いと思った顔のこと。体系も2キロ以下でとにかく顔が私の好みの子だということなのです。
初心者という意味はチワワを飼うことに関しては初心者という意味です。先住犬はシーズーですが、とても可愛いです。でも、やはり、お顔に関しては友達の飼っているものすごく美人犬といわれている子には顔は負けてしまいます。だからチワワだけは
私の子が一番可愛いと思える子が欲しいのです。少し異常になってきた今日この頃です。最近はストレスにさえ感じます。

[1174-17] えっ Name:まりん 2005/01/27(木) 17:22

シーズーとチワワを比べて顔が負けてる???勝つとか負けるとかよくわかりませんが、まあ好みは人それぞれなので・・・なんだかシーズーちゃんがかわいそうな氣がしますが・・・

[1174-18] そうかもしれません。 Name:初心者 2005/01/27(木) 19:21 関東

先住犬には今の私の状態は申し訳なく思っています。でも、この気持ちは、どうしても治まってくれないのです・・・悲しいことに。

[1174-19] じゃあ Name:りりか 2005/01/27(木) 20:14

初心者さんがそこまで思いつめているのなら、80万円は高くないのでは。そのくらいの金額になることを覚悟でもう一度探してみてはいかがでしょう?

[1174-20] わかんないけど Name:まんまる 2005/01/27(木) 22:51 北海道

ブリーダー宅のとてもかわいい成犬を買うのなら80万でもありなんじゃないですか?だってその犬はこれから繁殖をして子犬を産んでいくわけだから、子犬と同じ値でゆずるわけ無いと思いますけどね 

[1174-21] 思うんですが Name:ジェイ 2005/01/28(金) 16:45

そこまで思いつめるなら、経済的に余裕があれば80万出しても、お顔の可愛いチワワちゃん飼えばよいと思いますよ。チワワが好きでなんとなく、チワワの顔にこだわる気持ちもわかりますし。私も先住犬は、しーズーです。二匹目と三匹目は、チワワです。私も熱に浮かされたように、チワワにはまって、二匹同時期に高いお金をはらって家族にしましたが、今では、やはり、犬は顔よりも健康と性質だと思うんです。ほんとに・・・

[1174-22] 一人目の初心者です Name:初心者 2005/01/28(金) 23:16 関東

えっと…。
ハンドルネームが同じなのですが、
投稿された方とは違う者です。

名前が一緒だったので、自分が投稿したものかと思って、今びっくりしました!

80万という金額なのですが、
本人が納得したのならいいと思います。
どんなに高額でも自分が一番いいと思った子を迎えるのが一番ですよね☆

昨日うちの子は手術をしました。
胃を開きました…。あんなに小さな体にメスが入ったり、注射をされたりなんて、
考えられないくらいかわいそうでした。。。
でも今日やっと久しぶりにお家に帰ってきました☆

今はまだ包帯や点滴の痕などでかわいそうなところもあります。
しかし今後の健康に影響することはなく、
以前のように元気になるそうです!

それを聞いて本当に安心して…。
でもまだ完全によくなったわけではないので、しばらくはずっと傍にいてあげようと思っています。

手術費や薬代、入院費に診察代、これからも通院をしなければならないので、
なかなかな金額がかかりました。

しかし今後のわんちゃんの健康のためなら、金額なんて…と私は思いました。
バイトを増やしてでも、わんちゃんのために…と思いました。

どんなに容姿が…大きさが…と思って、
金額をかけようとも、わんちゃんの健康にかわるものはないと痛感しました。

私が思うに、
わんちゃんは顔じゃない。
自分の好みの子が一番です!
顔よりわんちゃん自身の健康などを
重視してあげたいです。

個人的な意見ですいません。

[1174-23] 話はそれますが… Name:トミー 2005/01/29(土) 16:09

私の知り合いに4匹のチワワを飼っている人がいます。
最初の子は色で選び、大きくなるにつれ彼女が思い描いていたチワワとは、かけ離れていきました。(顔や体重など)手放すことはしませんでしたが「お金を出して買ったんだから」と言うだけで世話をしていた気がします。
最初の子を迎えて半年後、彼女は「かわいい子を迎える為なら」と言う事で高額でチワワを購入しました。でも、その子も大きくなるにつれ彼女の好みの子にはなりませんでした。
そんな事を繰り返しているうちに2年近くで4匹のチワワの飼い主になりました。

確かに成犬を迎えると言うのは初心者さんにとっては一番確実な方法だと思います。でも、もし迎えた子よりもっと初心者さんの理想に近い子が現れたらどうするのですか?

高いお金を出せば、それなりの子を迎える事ができると思います。でも、その子以上の子が現れた時に先住犬にちゃんと愛情を注げますか?
4匹のチワワ飼いの友人の一番最初に飼ったチワワはストレスで病気になってしまいました。毛が抜けて癲癇みたいな発作を起こすようになってしまいました。

人それぞれ好みがあるので、それを否定する気はありません。でも「命や感情がある生き物」である事を忘れないでください。

[1174-24] Name:ちわわ 2005/01/29(土) 18:28

1174-22さんはスレ主さんですか?ややこしいですねぇ。

[1174-25] お返事 Name:ちわわ 2005/01/29(土) 19:25

チワワの毛の色や長さ・・・体重は生後1年半〜2年かかるのをご存知ですか?

[1174-26] ひとり目の初心者 Name:初心者 2005/01/29(土) 20:49 関東

ちわわさんへ

私はスレ主じゃありません!
以前、初心者という今のスレ主さんと同じ名前で投稿していたので、誤解を招きたくなかったので…。
全く違う人物なので気にしないでください!

[1174-27] トミーさんがおっしゃっていることが Name:初心者 2005/01/29(土) 22:43 関東

私も心配です。この性格です。もし、自分の子よりも可愛いと思ってしまう子がいたらどうしよう。と思うことはあります。でも、もし、そうなった時飼うことが出来る状態ならば飼いたいと思います。まずは、気に入る子が見つかったとしても譲ってもらえるかが心配です。私の一目ぼれしたチワワちゃんもブリーダーが残すつもりでいた子を高いお金を払って無理やり買ったと
いう話です。私の望む子は値はあがってもしょうがないと覚悟しました。本当に一目ぼれしたチワワちゃんみたいな可愛い子に出会いたい。クーちゃん人気の頃はチワワには全く興味無かったんですけど、あの可愛い子を見てからはチワワきちがいになった気がします。そこのブリーダーさんに問い合わせたところあのタイプの顔はめったに出ないと言い切られました。長くなりそうです。この悩みから開放されるのは・・・

[1174-28] んー Name:えと 2005/01/29(土) 23:41

自分でもっと理想な子が見つかるかもしれないと不安でしたら、お迎えしないのが一番です。運命を感じれば、なにがなんでもお迎えできるように進んでいきます。そういうものです。初心者さんにお迎えされる子は、アクセサリーのかわりになってしまいそうで、とても複雑です。顔も重要ですが、それ以上に大切なこと考えてくださいね。先住犬のこともきちんと考えてあげてください。お迎えしたら、先住犬のストレスはすごくでると思いますよ。犬にも感情はありますからね、そこだけはワンの為に考えてあげてください。体重だって、2キロ以上になってもかってあげてください

[1174-29] あの・・・ Name:poi 2005/01/30(日) 02:29

>でも、もし、そうなった時飼うことが出来る状態ならば飼いたいと思います
って・・・
飼えない状態だったらどうするのですか?

[1174-30] 私は Name:ジェイ 2005/01/30(日) 08:35

先住犬がいましたが同時期にチワワを二匹飼いました。最初は顔で選びました、しかし、三ヶ月たつと、おおきくなりました、だから、次は極小の子が、ほしくなりました。寝てもさめても、極小でした。私は周囲に、これで最後だからと小さい子を、かいました。でも、私は、今いる子よりさらに小さい子がほしくなりました。私は、おかしかった。子供が、私に「これ以上チワワを増やしたらママが大嫌いになる」と、いわれました。三匹とも可愛いのに、何でまた増やすのかと、いわれました。今いる犬がかわいそうだといわれました。主人には自分の欲で犬を欲するのはやめなさいといわれました。私は、私を慕って見つめる、犬の目を見て、目が覚めました。ストレスになるほど可愛い子がほしいなら、私は飼えばよいと思います。でも、私も偉そうにはいえませんが、犬は顔とかそんなものではないと思いますよ。目が覚めた、私の意見です。後、シーズーちゃん愛してあげてください。犬は人間の子供と同じようにあなたを慕っていると思います。えらそうに言ってごめんなさい

[1174-31] 早く4月のショーに行きたい Name:初心者 2005/01/30(日) 09:53 関東

もし、そうなった時飼うことが出来る状態ならば飼いたいと思います。の意味は又増やすという意味です。ジェイさんの心境わかります。もっと、もっと、と欲が出てくるんですよね。犬は物じゃないことはよく
分かっているつもりです。

[1174-32] はてさて? Name:ちーちゃん 2005/01/31(月) 21:50

沢山レスつきましたね!でも意味さっぱりわかりません・・・スレ主さんはHPで検索されてる様ですが、まずは実際ショーやショップなどで沢山のチワワを見てここに来られたほうが良いのでは?雲をつかむ様な話で笑っちゃいました。・・・すみません。

[1174-33] 納得する子を選んでください Name:納豆 2005/01/31(月) 22:15

私も一匹目はブームの時にとにかく入荷待ちで買いました。
二匹目は選んで選んで買いました。
やはり二匹目は可愛らしく、一匹目は貧相なのが外見のみたところです。
性格は一匹目で容姿は二匹目ならいいのにっていつも家族で言っています。
どちらも可愛い我が子ですが、どうせ飼うなら初めから妥協せずにじっくり時間をかけて探すことをおすすめします。

[1174-34] 納豆さんは Name:初心者 2005/02/01(火) 19:07 関東

二匹目は、やはりブリーダーさんで決めましたか?子犬の頃から飼ったのですか?子犬の頃から飼いたいとは思うのですが、成犬になったときに自分の好みになるか心配で私の場合は・・・納豆さんは生後どれくらいで購入されたのですか?ブリーダーさんを何件も回られましたか?

[1174-35] ブリーダーです Name:納豆 2005/02/01(火) 19:20

私は、ブリーダーさんの種犬をしていた♂がとても可愛いと思っていたので、その子と自分なりの許容範囲の♀の交配した子を譲ってもらいました。
欲しかったキレイな柄と丸みが生まれた時からあったので迷いませんでした。
もちろん今は、可愛く成長してくれました。

ブリーダーさん宅で親犬を見てから、生まれた子を見るのが、私は一番近道だと思いますよ。

[1174-36] やはりブリーダーですか Name:初心者 2005/02/01(火) 19:35 関東

そうすると、自宅から余り遠くない方がいいですよね。私は東京なので神奈川とか埼玉とか

[1174-37] ジェイさんに質問です Name:初心者 2005/02/01(火) 20:54 関東

三匹ともブリーダーから子犬の頃から購入されたのですか?極小ではないけれど、3キロとかそんなに大きくなってしまったわけでは、ないんですよね。それに顔が可愛いならいいですよ。とめてくれる御主人やお子さんがいらして羨ましいです。先住犬とはうまくやっているのですか?ちなみに先住犬は種類は何ですか?

[1174-39] 先住犬を大切にしてあげて。 Name:関西のおばちゃん 2005/02/02(水) 06:28

犬は飼い主を選べません。
選べないんです。
解りますか?
選ぶ事が出来ないんです。
命あるもの人間を含め、
大切にしてください。

[1174-41] 粗末にする訳やない思うで Name:オジー 2005/02/02(水) 19:15

先住犬を大切にしないとは言ってないや。
自分好みの子をじっくり探すんは、ええ事とちゃう?
可愛い健康な犬が見つかるとええな。

[1174-42] 有難う。オジー Name:初心者 2005/02/02(水) 20:23 関東

勿論先住犬を大切に考えています。だからこそ、なかなか出会えないというのもあります。ただ、今度はチワワで好みの子に出会いたいだけなのです。励ましありがとう。オジー

[1174-43] お返事です Name:ジェイ 2005/02/02(水) 21:10

こんばんは。先住犬はシーズーです。二匹目、三匹目はちわわです。シーズーのお友達にと、思ってチワワを家族にしました。相性ですが最初はうまくいきませんでしたが、今は、うまくいっています。ちわわちゃんは一匹目はペットショップです。二匹目はブリーダーさんです。一匹目は顔は可愛いですが、体重は普通サイズですが、胴が長いため、大きく見えます。二匹目小ぶりということで家族にしました。極小ではありませんが、からだつきがコンパクトなため、
とても小さくみえます。第三者から見ると、構成の良い三匹目がいちばん可愛く見えるみたいです。性格は三匹とも違いますが、それぞれ、可愛いです。参考になりましたか?可愛いちわわちゃん見つかるといいですね


[1174-44] 見栄っぱりなだけでは? Name:ニコ 2005/02/03(木) 03:19

あなたは新しくワンコを飼わない方がよいと思います。
友達の犬と比べて負けたとか、意味ががわかりません・・・
誰でも自分のワンコが一番とおもうのでは?
負けた!と思われたシーズーちゃんがかわいそうです。

あなたにとってワンコの存在は顔が命の人形ですか?

今、あなた好みのチワワを迎える事よりも、先住犬のシーズーちゃんを今まで以上に愛情をそそいであげる事の方が大事に思えますけど・・・

あなた好みのチワワのロウ人形でも作ってください。

[1174-45] お返事有難うございます。 Name:初心者 2005/02/03(木) 07:57 関東

先住犬と仲良くなってくれることが一番の心配事なので、少し安心しました。アドバイス有難うございました。

[1174-46] 補足ですが Name:ジェイ 2005/02/03(木) 08:00

シーズーとちわわは、体格が違うため最初は、シーズーがちわわにやきもちを焼いて、いじめちゃったりしたとき、ひやひやしました。シーズーがどんなことをしても、私はシーズを怒りませんでしたが、仲良くなるには人間側の努力も必要かなと思います。

[1174-47] 分かりました。 Name:初心者 2005/02/03(木) 19:39 関東

家の場合はシーズーが臆病なので、いじけてしまうというほうが心配の種です。
でも、仲良くなってくれよう努力は惜しまないつもりでおります。

[1174-48] 選ぶの賛成♪ Name:アルカリ 2005/02/04(金) 01:09

好みの子をじっくり探す、初心者さんの姿勢には賛成でーす!
みんな先住犬の事が書かれてるから過敏になってるけど、新しい家族が増えるんですもの可愛い子をお迎えしたいよね。
この方、アイフル状態で衝動買いした人達よりは、よっぽど賢いと思うんだけど(笑)

[1174-49] わたしも Name:もも 2005/02/04(金) 09:37

私も好みの子をじっくり選ぶことはいいことだと思います。
けど顔が勝ったとか負けたとかいうのは何?そのような考えかたは理解できませんが、もしそのような考えかたで物事を判断するのであれば、ほとんどの飼い主さんは自分のワンコが勝ったと思うとおもいますけど・・・・

[1174-50] アルカリさん有難う Name:初心者 2005/02/04(金) 19:26 関東

ももさんも有難う。好みの子を絶対にゆっくり探してみせます。私の飼った負けたというのは自分の自己満足のことです。だから私も自分のワンコが一番という子を探し続けていくつもりです。



入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います