[1139-1] 2004/12/14(火) 21:50

ワンコと赤ちゃん
ちゃお
関東
そろそろ私自身、子供が欲しいと思うのですが、母に、「子供ができたら犬を捨てなさい!犬と人間の子供一緒に育てる事はできない!子供が病気になる!もしアレルギーの子供が生まれたら犬は保健所へつれて行け!」と言われました。ワンコと別れるくらいなら、赤ちゃんなんて欲しくない、と思うのですが、あいかわらず「子供はまだできないのか?」とせかされます。親と同居はしていないのですが、会うたび、電話がかかってくるたび同じ事を言われて、精神的にとても苦痛です・・・(TT)

 

[1139-2] 強くなってください Name:ちわ 2004/12/15(水) 08:50

もっと犬のことを勉強してください。
そうすればお母さんにキチンと反論できるはずです。
毅然とした態度をとってください。
わんちゃんを守るのはあなたの役目です。
私なら、そこまでしても理解してくれない親なら縁を切ります。
親のために自分の生活を壊されたくないので。

[1139-3] ありがとうございます Name:ちゃお 2004/12/15(水) 16:29 関東

ちわさんありがとうございます。私ももっと勉強します。

[1139-4] 私もそうです Name:二里 2004/12/15(水) 18:12

恥ずかしながらチワワが五匹います。
チワワは可愛いけれど、毛と糞尿の匂いだらけの我が家は、掃除はしていても赤ちゃんが暮らせる環境とはいえません。
30歳を過ぎて、そろそろ赤ちゃん・・・っていつも思っていますが、チワワ達を考えると踏み切れずにいます。

[1139-5] 犬嫌い Name:マロ 2004/12/15(水) 22:38 関東

つらいですねー。今時、「子供はまだか?」なんて聞く親がいるんですか?
お母様は犬が嫌いなんでしょうね。
お母様を犬好きにできないかしら?
たとえば、たまにワンちゃんをお母様に預けてみるとか・・・。
好きになってしまえば、まさか「捨てろ」なんて言わないと思いますけど。
それでもダメなら無視する事です。「はい、はい、はい、」って言っていればいいんですよ。

[1139-6] むむむ・・・ Name:ゴンマ 2004/12/15(水) 23:07

確かに赤ちゃんがいる家に犬は連れていけない。
犬もやきもち妬くもんだし・・・。
若い世代がファッションでチワワを飼っているが、結婚・妊娠・出産・育児の移り変わりの中で飼育を継続できるのだろうか・・・。
なんて考えてしまったよ。

[1139-7] 実はウチの子は・・・ Name:まじょりか 2004/12/15(水) 23:17

私の妹がその通りでした。
ダンナと二人暮らしで、チワワを二匹飼っていた所に、双子を妊娠、出産しました。
つわりもひどく妊娠中毒になり、出産後は戦場になり、とてもチワワどころではなくなりました。

チワワ達は我が家で引き取って、中学生と小学生の子供達が世話をして可愛がっています。
赤ちゃんを育てるのはチワワ以上に大変です。お母様の心配も一理あります。
家族の協力が得られる人ならよいのでしょうが・・・

[1139-8] 犬と子供の共存 Name:我が子 2004/12/16(木) 00:31

ものすごく考えさせられる問題ですね。
私は今、1匹の子と夫婦の3人家族で新婚生活をスタートして2年目です。私自身喘息やアレルギーを持ち、また妊娠した時に赤ちゃんに悪影響だからとこの子を飼う時に周りからは大反対されました。今のところ発作やアレルギー反応が出ることなく、これまで無事に過ごしてきています。あんなに反対してきた両家の親たちも、今はそれはワンコを孫のようにかわいがってくれています。けれどこの先、私に人間の赤ちゃんが出来たらそのかわいがりはきっと人間の方に否応なく向いてしまうと思います。赤ちゃん>犬になるのは目に見えています。「私の体に何かあったら、家族はきっと怒りの矛先を犬に向けてしまう」「そうなったら、この子を手放さなければならない」と常に頭にあり、私はこの子のいない生活なんて考えられないので一生懸命に掃除や換気に気をつけて生活しています。赤ちゃんが出来てもそうでしょう。それ位の覚悟がいることだと思います。以前もう一匹欲しいなと思ったこともありましたが、自分のそんな生活や”妊娠〜出産〜子育て”を考えると1匹で踏みとどまってしまいます。周りにも、かわいいからと2匹・3匹」もしくはそれ以上と増やしているお友達もいますが、この先結婚して身ごもった時に大丈夫なのかなあ・・・と他人事ながら心配してしまいます。なんだかつじつまの合わない発言になってしまいましたが、最近赤ちゃん(子供)とわんことの共存のスレをよく見かけるので、例えば赤ちゃんになにか問題が出るとソレが犬の責任になってしまうのは犬もかわいそうだし、犬を飼う前に将来のいろんなことをきちんともっともっと考えるべきだと考えさせられました。

[1139-9] ありがとうございます。 Name:ちゃお 2004/12/16(木) 21:10 関東

皆様御意見ありがとうございます。
母は、私の姉の子供がアレルギーなので心配しているのだと思います。
私自身、今の犬を飼う時に悩みました。
私が調べたうちでは、掃除や換気をちゃんとすれば大丈夫、とのことだったので、犬を我が家に迎えました。
自分さえしっかりしていれば大丈夫だと思うのですが、実際妊娠したり出産した友人に話しを聞くと、どうしても不安になったりもします。
赤ちゃんとワンコの世話を両立して頑張っている方の御意見や、参考になる本、サイトなど、教えていただければ幸いです。

[1139-10] 参考 Name:もかやん 2004/12/17(金) 00:47

http://members.jcom.home.ne.jp/babydog/kurashi/
ここでは実体験が載っていますよ。

[1139-11] とても参考になりました! Name:ちゃお 2004/12/17(金) 15:21 関東

もかやんさん、すてきなHPを教えて頂いてありがとうございます。
とても参考になりましたし、見ていて涙がでました。
勇気をもらうことができました。
ありがとうございます!

[1139-12] いえいえ Name:もかやん 2004/12/18(土) 21:17

お役に立てて幸いです。じっくりゆっくり考えて、自分なりの答えを見つけてくださいね。



入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います