[1102-1] 2004/11/25(木) 17:02

|
 |
はじめまして。ちょくちょく拝見して勉強させていただいてます。スムチー♀(5ヶ月)1匹います。最近トイレからうんちを運んで食い散らかしてしまいます。すぐとってあげないと、食べてしまいます。普段はサークルの中で留守番、寝床にしてます。長時間見てあげられないときはサークルにいれてます。その間は食い散らかしても仕方ないかぁ・・と思うんですが、問題はサークルからだして私が少しの間目を離したすきにうんをして食い散らかすんです。朝と晩にご飯を与え、その後は1時間以内くらいに2回うんをだします。それはこちらも見張ってるので、すぐとれるので食い散らかす事はないのです。。。「今日は2回したから大丈夫ね。」と気楽にかまえて少し目を離すと、うんをして食い散らかします・・・見つけたときはしっかり叱ってはいますが・・・まだ5ヶ月。根気よく叱って褒めていくのが一番だとわかっていますが、やはり「あーあー」と落胆しちゃいます。うん食べてもいいから、ちらかさないでぇ!!と願う毎日です。 |
|