[1087-1] 2004/11/14(日) 12:48

初冬です
きらめ
北陸・甲信越
最近めっきり寒くなってきましたね。
皆様のちわわさんはどれくらいの時期に服や暖房機器をだしていますか??

 

[1087-2] もう着せてますよ♪ Name:ショコラママ 2004/11/15(月) 17:52 関東

こちらは神奈川県ですが、今日は寒いですね。もう暖房も、わんちゃん用のヒーターも使ってます。
昼間お留守番の時は、わんちゃん用のヒーターだけですが、入れっぱなしにして行きます。
洋服も、真夏以外は着せているので…
暑い時期はタンクトップとかですが、最近はトレーナーとか、お散歩のときはちょっと厚手のもの着せてます。
きらめさんの所は我が家より寒いと思いますのでもう暖房があった方が良さそうですよね。

[1087-3] もう雪です Name:ちびちゃん 2004/11/15(月) 20:48 東北

寒くなりましたね。もう真っ白ですよ。
うちのワンコ達はストーブの前の陣取り合戦が白熱してます。
うちの地域は特に寒いところなので、10月にはワンコのヒーターをつけました。家の中も床暖房と暖房を、夜も外出時もフル稼働です。きらめさんのところは北陸なので雪も積もると思うんですが、きらめさんのわんちゃんは雪を見ると興奮しませんか?うちのワンコはものすごく興奮するんです。外に出せないのが可哀想なくらい…。

[1087-4] 嘔吐?? Name:きらめ 2004/11/16(火) 09:58 北陸・甲信越

ちびちゃんショコラママさんありがとうごあいます。
さっそくヒーター入れてみますね。
ところで今日黄色いアワアワしたものをはきました。
> すぐに病院へ行こうかと思ったのですが、本犬はいたって元気でご飯も食べて散歩にも行きました。
> なのでとりあえず様子見をしようかと思ったのですが、いかがでしょうか

[1087-5] 黄色いあわあわ。 Name:ボジくん 2004/11/16(火) 21:31

犬って胃酸過多な仔が多くって、お腹減りすぎてたりすると 黄色いあわあわしたの吐く事ありますよ。
うちの仔もたまーに、吐きます。
その後、元気なら様子見ていいと思いますよ(^^)。

[1087-6] 一安心 Name:きらめ 2004/11/16(火) 22:00 北陸・甲信越

そうなんですかぁ〜よかった〜(^^
確かにそういえばご飯前でしたね。
ほんっとうにありがとうございました。

[1087-7] 嘔吐 Name:にゃん 2004/11/17(水) 00:36 関東

うちも初冬です。(*^-^)ニコ
お洋服外出時に着てますよ。

さて,嘔吐の件について一言だけすみません。
うちのわんも何度か嘔吐したことがあります。
その直後はご飯も食べるし,元気に遊ぶしあまり心配してなかったのですが・・・。
ある日嘔吐してからぐったりしてしまって即病院へ行きました。
獣医さんに症状等を話し,食事の量や回数や合ってないかも?!と言われました。
うちはそれで回数を増やしました。
その程度で改善されることみたいです。
うちもその後一度も嘔吐はありません。

それと,胃液を吐く時点で胃が荒れてしまっていると言うことなので胃薬をもらいました。
あまり頻繁に続くようであれば診察も必要かと思います。
お大事にどうぞ・・

[1087-8] Name:きらめ 2004/11/18(木) 19:35 北陸・甲信越

本当に皆様ありがとうございました。
その後も元気にはしゃいでいます。

さっそく服を買ってきました。
しかし着せるときに噛み付きまくります。怒るとやめましたが、着せるとしょんぼりしてじっとしてるか、怒って服に噛み付いているかのどちらかです。いつのまにか服を脱いでたりしました。
いつか慣れるものなんでしょうか。

[1087-9] ようふく。 Name:ピピ 2004/11/19(金) 11:40 関東

始めは袖のないものを着せてあげると、慣れるようですよ。
動きやすいし、気にならないとか。
本にも着せ方が書いてあるので、参考にするといいと思います。
確か、一気にかぶせて、腕を曲げて通す、とかそんな感じでした。
ウチのチワは、お洋服を見るとナゼか大喜びします。
ヒーターとお洋服を併用して、お洋服で調節したりしてます。

[1087-10] Name:きらめ 2004/11/20(土) 18:36 北陸・甲信越

一応袖のない服も買ったんですがいつのまにやら脱いでいました。。
あっ!!涙やけに効くお薬でおすすめあったらおしえてください。

[1087-11] 薬ではないのですが… Name:ショコラママ [URL] 2004/11/21(日) 15:08 関東

我が家はフードを変えたら涙やけがなくなりましたよ。
気に入っているフードをわざわざ変える必要は無いと思いますが、一応ご参考までに…

[1087-12] きらめさんへ Name:sasa 2004/11/22(月) 15:42 関東

うちの子も首が大きかったり袖繰りが大きいと脱げてしまってることがあります。ジャストサイズの物は脱げないみたいでよ。トップページにあるアンアンさんのつなぎは足まであって脱げにくいようです。はじめ足つきに慣れてないうちの子は固まってましたがすぐなれたようです。見た目もかわいいですよ。なみだ目は、うちの子はココ↓のを使ってみてます。参考までに・・
http://dog1st.com/tear/stain.cleaner.htm

[1087-13] そうですか Name:きらめ 2004/11/22(月) 23:30 北陸・甲信越

ありがとうございます。
さっそくフード変えてみました。直るといいですね。
服はもうマントみたい(背中だけの)なのにしちゃおうかとおもいます。手づくって。。



入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います