[1059-1] 2004/10/31(日) 21:52

|
 |
うちの子は毎日のように自分のシッポ(おしり)を追いかけてガルルル言いながら回っています。何もしていない時に突然することもありますし、ソファーの上から下ろすために抱っこしようとしたり、サークルに入れようとして抱っこしようとしたりすると、それが嫌で回りだすこともあります。特に多いのは、私の膝の上で寝ている時に私が動いて起こしてしまうとすごい勢いでガルルル言ってシッポを追いかけます。
やめさせようと話しかけたり、安心させるために抱っこしてあげようとしたりしますが、効果なし。本気ではありませんが少し強めに噛まれたりもしました。。。
「ストレス」だと言われることもありますがそれほど思い当たることもなく、小さい頃に何か怖い思いをしたということもないと思います。ただ、少し臆病で神経質な性格ではありますね。
調べたところ「強迫性障害」という一種のうつ病(?)のようなものではないかということが分かりました。通常は人間に多いものらしいのですが。その人間用の薬が犬にも効果があるらしいと聞き、もし本当に安全なものであれば与えたいと思うのですが・・・。
どこの動物病院で診てもらえるのか全く分からず、うちの近くの病院ではそういった専門的なことが分からないとのことなのです。
同じ症状のワンコを飼っている方や、詳しいことをご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。犬にとっても非常に苦痛だと思いますので、一日でも早く治してあげたいのです。愛情はいっぱい注いでいますが、それだけでは治らないものなのでしょうか。。。 |
|