[1032-1] 2004/10/13(水) 16:41

チワワ祭り
由美
チワワ祭りというのに行って来ました!!
いろんな大きさのちわわがいる中で、一際目立つ極小ちわわ。
足がいかにも折れちゃいそうな細い身体…
そしてビッグちわわ(笑)
極小の飼い主さんとビッグの飼い主さんは自然に分かれてお話を始めます。
極小チームは自分のちわわちゃんの小ささを自慢し、ビッグチームはたくましい身体を自慢しあっていてなかなか楽しいです。
でも、極小の飼い主さんとビッグの飼い主さんのケンカは後をたちません。
私は小さい子も大きい子も、いろいろいるので、どちらの意見にも賛成なのですが、やっぱりちわわに対しての思いというのは人それぞれですね(汗)

 

[1032-2] スタンダードってなんだろう? Name:ららみ 2004/10/14(木) 00:40 九州

ケンカするのもどうかとは思いますけど・・・人それぞれチワワに対する思いがあるのは自由だと私も思います。
でもスタンダードってなんなんでしょう?
これこれこういった特徴があるのがチワワですよと紙に文章で書いたものです。
何故そんな物が必要なんでしょう?
それは古くはオオカミから自然的または人為的に犬という種別に枝分かれしていき、その中の1種類の、もうすっかり完全に種類として完成してしまっているチワワという種類を守り、これから先にも保存していくためです。それをしないとチワワという犬の形が将来粗悪に違うものになってしまうからです。
ドッグショーとは何を競ってるんでしょう?
純粋なそれぞれの犬の種類(スタンダード)に誰が一番近いか競ってるんです。ですからチャンピオン犬が一番その犬の純粋な姿、形、なんです。(厳密には性格、気品、存在感も)
そのチワワの基準(スタンダード)の中に2.7kg以下とあります。ですから2.7kgを超えるチワワは現実的に厳密にはもうチワワじゃないという事なんです。
そして1.0〜1.8kgが理想とも書いてあります。
今、極小と言われてる大きさが実は理想的で今後も繁殖していくべきチワワの大きさだという事なんです。
今、犬の種類の中でチワワほどメチャメチャになっている(種類として乱れてる)種類はないと思います。
みなさんはどうお考えですか?

[1032-3] 今後・・・ Name:yumi 2004/10/14(木) 08:22 関東

犬質を高めていくためにはそういう基準も必要なのではないかと思いますが、ペットとして飼っている方はあまり気にしなくてもいいのではないでしょうか?大きくても小さくてもそのわんちゃんには罪はないんです。そう思えばけんかにはならないと思うのですが・・・・

[1032-4] 難しい… Name:チワワ大好き 2004/10/14(木) 11:45

今もし2.7kg以下か、もしくは理想範囲なのか、それ以上なのかアンケートしたら一番多いのはどれになるのかな?

掲示板に記載されてるのを見ていたら3kg以上 と言うか5〜6kg子が多いような感じがするけど、それって(多い事が)異常じゃないのかな?

チワワを飼おうと思う・飼おうとした選択肢って小さいくて可愛いってのが前提の様な気がする。(たまたま店で一目ぼれしてとかは別として)
でも飼い主さんは、その子が大きくなるかどうかなんて予想出来ない。例え偶然大きくなっても可愛いに決まっている。(大きいから捨てるなんて問題外)

それじゃあ飼い主さんに落ち度はない。

体重の事でもめるのはナゼ?

小さい子を求めて何が悪いの?(チワワだもん)

今の状態は誰が悪いの?

何が悪いの?

[1032-5] 極小がスタンダード? Name:ワワチ 2004/10/14(木) 13:27

ショーチャレンジしてる子の大半は大きい子ですよ。極小犬なんて皆無に等しいです。
1〜1.8キロが理想なんてとっくの昔に崩壊した昔話だとプロハンドラーの皆さんは言ってますよ。
J〇Cの基準だけでチワワのスタンダードを語るのはどうかと思いますよ。

[1032-6] ↑訂正 Name:ワワチ 2004/10/14(木) 13:34

大きい子という言い方は適切じゃなかったかもね。
でも極小犬でショーに出てる人なんて滅多にいないよ。
たま〜にいるけどね・・・

[1032-8] ららみさんの話 Name:しゃら 2004/10/14(木) 15:41

>今、極小と言われてる大きさが実は理想的で今後も繁殖していくべきチワワの大きさだという事なんです。

極小犬同士の繁殖なんて聞いた事が無いのですが…
私は母体は最低でも1.8キロは無いといけないと思っていましたが間違った認識なのでしょうか?

[1032-9] JKCってさ Name:わんにゃん名無し 2004/10/14(木) 19:01

スタンダードの基準ってJKCが言ってんの?
あんなとこいざとなれば「わたしら素人には無理ですから・・・」っていってるとこでしょ。
あのTV見ましたか?わかっちゃいたけどよくあんな事TVで言えるよね。よくこのBBSで話題にならないものだと思ってました。遺伝は恐い。
 チワ飼いの人のスタンスは人それぞれでいいけど別にチワ自身が小さくしてくれなんて言ってんのかね?自説を語るのは大いに結構ですが根拠も示していただけると理解しやすいです。
もっとも吊ネタじゃなければの話ですが。
最近大漁丸さん見ないけど遠洋漁業中?
それよりJKCをなんとかしろ〜!!

[1032-11] ??? Name:まま 2004/10/14(木) 20:56 中部

ワワチさん〜
JOCってなんですかぁ〜
教えてくらさ〜い

[1032-12] ↑JOCについて Name:こらぼ 2004/10/14(木) 21:05

ままさん、しっかり勉強してください。
JOCってのは「日本オリンピック委員会」の略ですよ!

[1032-13] ??? Name:こりん 2004/10/14(木) 23:34 関東

オリンピック!?
関係あらへんがなぁ〜

[1032-14] 〇→○ Name:にこにこ 2004/10/15(金) 00:26

あまり面白いこといわないで〜〜〜
分かっていながら♪思わずプッ☆

[1032-15] ありえん・・・ Name:エバラ焼肉のたれ 2004/10/15(金) 09:14

>でも、極小の飼い主さんとビッグの飼い主さんのケンカは後をたちません。

こういった顔が見えない、相手が誰だか分からない掲示板で言い合いになる事はあっても、
実際顔を合わせて、お互い犬を連れててケンカにまでなるか〜〜〜???
そんなの犬どうこうじゃなくて、人間的に問題アリなんちゃうの?

[1032-16] ちわわも Name:由美 2004/10/15(金) 17:25

ちわわもビッグサイズの子はスタンダードと付くのですか??
あと、今、ペットショップには「極小ちわわ」っていう紙が、たまにはってあったりしますよね。
でも、5.6`のちわわちゃんはあまりにも大きすぎるのではないかと思うのですが、どうなのでしょう??
ちわわの飼い方の本には2`ぐらいが理想と、書いてあるのですが…??



入力しなくてもOK!
入力しなくてもOK!
選択しなくてもOK!
書き込みした内容を削除する時に使います