チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[392-1] 2004/04/11(日) 18:28

熱でたわんちゃんいますか?
ももっち
東京都
つい先日、2回目(7種)のワクチンを摂取しました。(1回目はブリーダーさんで行われたので、私がつれていくのは初めてでした)

ワクチンを摂取して、アレルギーが出る子がいる場合があるので、
摂取後しばらく病院の待合室で待って様子を見て、
問題なければ帰っていいとのことで、様子を見ていたのですが、
寝てしまったので問題ないかと思って帰ったら、
熱を出してしまったようでした。
お医者さんは人間のインフルエンザの予防接種と同じで、
打ってから熱を出す子もいますが、ゆっくりさせてあげれば次に日には元気になるので
大丈夫ですとおっしゃっていましたので
すこし様子をみてたら、数時間して熱もすっかり下がって元気いっぱいになりました。

はじめての経験だったので、とっても心配でした。

結構熱を出したりするわんちゃって多いのでしょうか?
もし同じような経験された方がいましたら、教えていただければ嬉しいです。

 



[392-2] 自分の場合は・・ Name:レオン 2004/04/11(日) 18:41 東京都

はじめまして^^
自分の場合は2度目のワクチン(8種類)の時は注射した瞬間に「キャン」と一言鳴いただけで大丈夫でした。
3度目の時も同じワクチンを打ったのですが、その時は凄く鳴いて失禁しちゃいましたT0T
家に帰ったら触っただけでも「キャンキャン!」って凄く鳴くし元気も無いので心配しましたが、次の日には元気になりましたよ♪

[392-3] うちも Name:メレママ 2004/04/14(水) 12:31 埼玉県

はじめまして。
うちも2回目(8種)の後、プルプル震えてちょっと熱っぽくなってました。
かなりダルかったらしく、ずっとだっこでしばらくおとなしくしてましたね〜
獣医さんから『体内に菌を入れるので、それに抵抗するため熱が出たり震えたりするけど、もどしたりご飯食べなくなったりしなければ大丈夫』
と言われていたので、1日つきっきりで様子を見てました。ただ、何かあったらすぐ連絡するように!とは言われていましたけど・・・
でも、次ぎの日にはけろっと元気に遊んでましたよ〜
3回目は同じワクチン打ったのですが、免疫が出来ていたのか、まったく変化もなく元気にしてました。
なので、一時的なものなんじゃないかな〜って思います
でも、あまり詳しいことは分からないので、獣医さんにご相談してみてはいかがでしょうか?

[392-4] うちは・・・ Name:みやび 2004/04/14(水) 14:40 群馬県

最初のワクチンはショップで
2回目の9種混合ワクチンを獣医師につれていきました。
家に戻って2時間して(寝かせていたのですが)様子をみたらぐったり・・・
目もうつろで、呼んでも小屋から出てこないのです。これはマズイ!と思ってあわてて病院に電話して、連れて行きました。熱も少し出てました。
お薬を飲ませてもらって
夜の分の薬ももらいました。
でも夕方には元気で、電話で相談して薬のませなくて平気ってなって・・・
3回目のワクチンもしたのですがそのときは
注射のあと、念のためにすぐ薬飲みました。
 で、この前狂犬病予防接種も
具合が悪くなると困るから・・・って
同じアレルギー抑える薬をもらいましたよ
 そのお薬もらうと、全然平気なんです。
来年、ももっちさんちがまたワクチンするとき、こいうお薬聞いてみてはどうでしょう


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)