チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[373-1] 2004/04/03(土) 14:12

はじめまして
小春ママ
滋賀県
先週、我が家の一員になった2ヶ月のチワワちゃんの事で相談なんですが受け取りの時から1週間たった今でもしょっちゅう全身(特に後ろ足)プルプル震えています。始めは緊張しているなかな〜と思ってたのですが遊んでいてしっぽを振って喜んでる時でもプルプル震えてる時もあります。眠ってる時は大丈夫なんですが。御飯もちゃんと食べてくれていて、みるみるなついてきてくれてウンチもしっかりでてるので他の面では全く心配の要素はないのですが・・・寒いのか緊張なのか、まだ幼いせいなのか・・・それとも足腰の弱い子なのでしょうか(;_;)

 



[373-2] こんにちは。 Name:キヨ 2004/04/03(土) 15:07 東京都

ウチも生後2ヵ月、我が家に来て明日で2週間のチワがいます。小春ママさんのチワちゃんのようにブルブルブルブルしてましたよ。ウチなんか寝てる時もかまくら型ハウスが揺れる程(本当に!)震えていました。寒いのかと思って暖めたタオルをハウスに入れてあげたりしましたが、起きている時でもだっこしてる時でも呼吸の吸う時に必ずブルブルブルとなっていました。
なので、呼吸器系の病気かも!と心配したこともありましたが、なんてことはなく徐々に震えが少なくなって2週間経つ今では、普通の生活をする分には全然震えなくなりました。ただ慣れない環境だった為にブルブルしちゃっていたようです。
小春ママさんのチワちゃんと違って震える場所は足というより体の方がすごかったので、原因は違うかもしれませんが、チワちゃんが元気なようなら、徐々に環境に慣れてくれば少しづつ治ると思いますよ。
足腰が心配であれば、フローリング等滑りやすい床ではなく毛足の短いカーペットを敷いてあげたり、様子を見ながら、チワちゃんが安心出来る環境を作ってあげて下さいね。慣れるまではある程度限られたスペースで生活させる方が早く慣れる気がしますよ。
同じくらいのチワちゃんを飼っている方がいてうれしいです!(^〜^)よろしくお願いしま〜す!ちょっとお聞きしたいんですが、夜鳴き&夜暴れしませんでした?

[373-3] キヨさんへ Name:小春ママ 2004/04/03(土) 15:16

ありがとうございます★うちの子だけじゃないんだと思うととっても安心するものですね(*^_^*)暫く様子をみてみます。
夜泣き等はうちはなかったですがブリーダーさんが受け取りの時に、もし夜泣きするならワンちゃんの寝床の近くにコチコチ音のする時計を置いてあげて下さいって言われていたので試されてはいかがでしょうか?お互いに頑張りましょうね〜これからも宜しくお願いします!


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)