チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[348-1] 2004/03/15(月) 16:21

大腸炎が治りません…
ユウ
大分県
こんにちわ。この前は抜歯の事で、いろいろアドバイスを有り難うございました。
何度も申し訳ないんですが、教えて下さい。
今、うちの子が大腸炎で、下痢(液体ではなく、かなりゆるい状態)が続いています。病院で5日分の薬をもらったのですが治らず、更に同じ薬を5日もらいました。それでも、一向に治らず今度は抗生物質を5日分出されたのですが、まだゆるい状態が続いています。
これ以上、強い薬を飲ませるのも心配です。
エサの量は前は1日45g位だったのですが、病院で「多いのかもしれない」と言われ1日40g弱にしています。エサも病院でもらった療養食にしていますがあまり減らすのも、栄養面で良くないかと。
あと、うちの子はかなりの食欲で、落ちている糸くず等を探し出しては、食べています。掃除はしているのですが、どんな小さな糸くずも探し出しては食べ、常にウロウロしっぱなしです。
そういった事が原因で治らないのか、エサが多いのか、薬があっていないのか… もう3週間ちかく下痢が続いています。
何かアドバイスがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

 



[348-2] 付け足し Name:ユウ 2004/03/15(月) 16:24 大分県

すいません。情報が欠けていました。
うちの子は、ちょうど明日で7ヶ月で、体重は1800gです。

[348-3] わんちゃん心配ですね。 Name:さくママ 2004/03/16(火) 00:02 東京都

うちの仔も昨日獣医さんに診ていただいてお薬をいただいたのですが、まだ小さいうちは強い薬は使えないらしく、弱い薬を長期で使い、少しずつ治していくといわれましたよ。私はわんちゃんを飼い始めて8日足らずの新米なので詳しい事は全くわからなくて申し訳ないです(;ω;)わんちゃんの大腸炎早く良くなるよう祈っています。

[348-4] 具合はどうですか? Name:aya 2004/03/16(火) 23:24 静岡県

こんばんは!三匹の♂チワのママです。ウチの1番末っ子(8ヶ月)が同じ様につい最近まで下痢を繰り返していました。下痢止めのお薬をもらって飲んでいる間は落ち着くのですが薬がなくなると下痢をするという繰り返しでした。色んな病院で虫がいないか調べてもらいましたが結果はいつもいないとのことでした。
人間でもお腹が弱い人っていますよね。だからそういう体質なのかなって半分無理矢理に納得したりしていたのですが…先日行った病院で食事が合わないんだよ!!って言われて変えたとたんに硬いぐらいの便になりました。
ユウさんのお宅のワンちゃんは何が原因か分かりませんが参考になればと思い書かせて頂きました。
お互いに子育て頑張りましょうね♪

[348-5] 難しいですね。 Name:ユウ 2004/03/17(水) 10:24 大分県

さくママさん、ayaさん、ありがとうございます!
おとといの夜から、抗生物質が無くなったのもあり、少し様子を見ています。前ほど便も軟らかくなく、ひとまず安心です。
今は病院でもらった療養食に変えているので、それがなくなったら以前あげていたフードと違うものに変えようと思います。
私も『この子は消化器官が弱いのかなぁ』と少し考えていたのですが、やっぱり何か原因があるんですよね。



 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)