チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[310-1] 2004/02/24(火) 14:56

教えてください
チワワママ
千葉県
はじめまして チワワを飼いはじめてから半年が過ぎました。うちでは2頭のちわわ達がいるのですが、先住犬の方が後犬のウンチを食べてしまうのです。ウンチをするとすぐに駆け寄って行って食べてしまいます。すぐに取ろうとしてもその速さには驚きです。自分のウンチを食べてしまうワンちゃんがいるのは聞いた事がありますが、同居犬のウンチを食べてしまう事が在るのでしょうか?毎回の事なので困っています。良いアドバイスがありましたら、宜しく御願い致します。

 



[310-2] 食糞。。。 Name:ponpon 2004/02/25(水) 00:24 東京都

うちでは、後から来た子が先住犬のをパクンしちゃってました。
他にもワンコがいるのに、その子のうん○
だけを狙って食べちゃうのです。
獣医さんに相談したら、アルファー狙いの意味と、先住犬が年取っていてフードの消化が悪くそのままに近い形ででているから
でしょうと言われました。
対策は食べられている子のフードを消臭タイプに代えるのが手っ取り早いらしいです。勿論すぐ片付けるのは言うまでもないですが。
消臭タイプに代えたら、始めの頃口に入れても味がしないのか、ポロポロにくずしていましたが、今ではほとんど食べなくなりました。
食糞はそれ以外にも色々理由があるようですから、根気良く色々試してくださいね!

[310-3] ponponさんへ Name:チワワママ 2004/02/26(木) 09:26 千葉県

お返事ありがとうございます。早速餌を無臭タイプに換えてみようと思います。何回か色々試してみて食べなくなるように努力してみたいと思います。お忙しい中お返事有難うございました


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)