-- 他のページを見る --
ホーム
--------------
フリーマーケット
--------------
人気者コンテスト
ファッション・コスプレ大賞
うちの子自慢・写真館
--------------
トータルBBS
--------------
同伴OK!カフェ・レストラン
オススメわんこ雑貨のお店
イチオシ公園・ドッグラン
愛犬と泊まれるホテル
チワワの輪・オフ会イベント掲示板
--------------
お散歩のお友達募集
お見合い相手募集!
里親募集!!
メル友募集!!
迷子捜してます!預かってます!
--------------
しつけ相談室
その他なんでも相談
--------------
ケイテイちゃんダイアリー
蛍光(ほたる)ちゃんダイアリー
姫ちゃんダイアリー
Chihuahua Diary shigeZO
正名判断
イベント情報
マイグリーティングカード
ワールドリンク集
--------------
ランキング!!
--------------
チワワ図鑑
健康管理
しつけ基礎知識
血統書について
ブリーティングについて
ドッグショーに出場しよう
これから飼おうとしている人へ
チワワQ&A
--------------
オンラインショッピング
ニュース&インフォ
ちわわ占い
ちわわシアター
グッズ紹介
壁紙ダウンロード
チワワワールドって?
アンケート・お問い合わせ
チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!
[306-1] 2004/02/23(月) 15:10
耳がくさい…
しょこらのママ
大阪府
以前、耳あかが黒くて病院にいったことがあるのですが、最近、耳垢は黒くないのにものすご〜く耳が臭いです。これって耳の病気でしょうか?また病院に連れて行った方がいいのかなあ?去勢手術をして三週間まだお風呂に入れてないせいなのか、耳がかゆいのか耳の下をがりがりしているときがあります。たまになんですけど…頭もかゆいみたいでがりがりしてます。誰か教えて下さ〜い
[306-2]
我が家のチワワちゃんは・・・
Name:pinoママ 2004/02/23(月) 15:29 富山県
今、四ヶ月のチワワちゃんがいるんですけど、来た当初耳垢が黒く調べてもらった結果、耳ダニがいました。二ヶ月たった今も治療中です。先生は耳ダニのせいでかゆがると言っていました。一度診てもらったらいかがですか。耳ダニがいると治療は一週間に一度行かなくてはいけません。あまり強い薬は使えないみたいなので本当に、厄介です。念の為に病院へ行かれるのをお勧めいたします。
[306-3]
うちの子は
Name:つい 2004/02/23(月) 19:19
少し臭くて、綿棒で掃除をしても
翌日には、茶色の耳垢が見えていたので
病院に行ったところ、「コウジ菌」が
繁殖していると言われました。
毎朝薬を塗ったら、直ったので
病院をおすすめします(^^)
[306-4]
こんにちは
Name:ふう 2004/02/23(月) 19:56
しょこらのママさん、こんにちは(^.^)しょこらくんは元気ですか〜?
うちのわんさんもただいま「マラセチア菌」と戦い中です。耳ダニも昔いました。(別の仔に)綿棒についた耳垢の上歩くんですよね、ダニって・・・(ーー;)ダニは死ねい!ってカンジで掃除しがいがあるんだけど、菌だと耳垢だけで愛想なしですね^^;
掃除しても次の日にはたまってたりするとなんかいるのかも?pinoママさんとついさんのいうとおり獣医さんで見てもらうといいですヨ(^^)うちもそろそろいかなきゃ・・・うちの人にいる菌は普通にしてるとうつらないそうだからそれだけが救いかも^^;耳ダニだったらえらいこっちゃ。
[306-5]
びっくりー
Name:pinoママ 2004/02/23(月) 23:33 富山県
耳にいろんな菌があるんですね。本当にびっくりしちゃいました。黒い耳垢がでたらすぐ病院てすね。わが子よりもチワワちゃんの病院通いが多いのが悩み。診察料高いし、でも治さなきゃいけないし。皆さんお互いチワワちゃんの耳治るまで戦いましょうね。今まで耳は点液で治療していたんですが、二ヶ月経ってもなかなかダニがいなくならなくて強めの注射に切り替えました。もしかしたら頭にきてそのまま天国に逝ってしまうかも・・と言われましたが、この子ともう一匹の子の事を考えて注射にしましたが元気にすごしています。このままダニがいなくなって欲しいなー。
[306-6]
怖いかも
Name:しょこらのママ 2004/02/24(火) 15:42 大阪府
pinoママさん怖いこと言わないで下さ〜い。やっぱりみなさんのゆうとおり病院いかなきゃだめですよね…去勢手術の時に行った病院は先生が無愛想で怖かったから次行く時は違う病院にって思ってて、でもなかなか初めてのところって行きにくかったり…耳は臭いし、トイレのしつけはできていないし、毎日悪さばっかりするし、犬って子供よりお世話大変です〜寝顔は子供同様にかわいいんですけどね(^^) 病院代もばかにならないですよね!もうすぐフィラリアの時期になるって聞いて、その前に血液検査もあるって聞いて…ひゃ〜って感じです! でも我が家の家族になった限りはしょこらのためにもしっかりお金は使ってあげるつもりだけど…病気だけはしないでと願う日々です(^^;
みなさん適切なアドバイスありがとうございます。
[306-7]
無愛想な
Name:ふう 2004/02/25(水) 00:00
先生って確かにいますね^^;私も一回ありました、そういうの。腕はピカ一とは言われてたんだけどもうちのダックスちゃんが手術中に心臓が止まっちゃってほかの先生はみんな必死に心臓マッサージをしてくれてるのに肝心のその先生は「もう、あかんわ」ってゆってすぐ投げ出されました。結果的には助からないものだったんだけど、わかっててもあの言葉は忘れられないですね・・・腕がよくても人として足りないものがあったような気がします。
今の先生はとってもいい先生ですヨ(^^)わんこに話かけながら見てくれるし、仲よくしてもらってるし。しょこらのママさんも近かったら紹介できるのになあ^^;ちなみにこっちは泉州のほうです。うちはフィラリアの検査の時は一気に連れて行くから毎回まわりの人にびっくりされます^^;お値段もびっくりだけど(笑)
pinoママさんへ
ダニ早くいなくなるといいですね。ダニを発見したら消毒用のイソジンを少し薄めたものに沈めて「うちのチワちゃんに何をする、死ねい〜!」ってやってやりましょう!スカッっとしますよ(^^)
私もこの仔の時にマラセチア菌は初めて聞いたんですよ、耳一つにしてもワンコは大変ですね^^;
[306-8]
ありがとうございます!
Name:しょこらのママ 2004/02/25(水) 14:48 大阪府
ふうさん!いつもいつも優しいお言葉ありがとうございます。ふうさんは泉州なんや!(いきなり河内弁がでてしまいました…)主人の実家がそちらの方なんですけど我が家は奈良・和歌山の県境の近くの河内長野です!ちょっと遠いなあ〜近くに病院はいっぱいあるんですけど、同じ病院でも人によってゆうてくれることが違うからとっても困ってますよ(^^; ほんと早めに連れて行かないとと思いながらまだ連れて行けてません…早く病院を探して連れて行きますね! pinoママさんのちわちゃんも早くダニきえるといいですね。是非ふうさんのように『ダニはよ死なんかあ』(河内弁でやってみて!)と退治してくださいね!
[306-9]
あはは(^^)
Name:ふう 2004/02/25(水) 18:43
しょこらのママさんは河内長野なんですね!うちは岸和田ですヨ(^^)河内弁にそっくりな泉州弁しゃべりますよ〜(笑)「はよ死なんかあ」って言います、言います^^;なんかかなり笑ってしまいましたよ。いや〜なんかいいわ(^^)ちょっと感動♪
獣医さんもいざという時のためには近くがいいですよね。ってゆってもうちの近くには私に合う獣医さんがおらんから貝塚まで行ってるんですけどね^^;30分くらいかかります。長くおつきあいするもんやし、いい獣医さん見つかるといいですね(^.^)
[306-10]
獣医さん
Name:しょこらのママ 2004/02/26(木) 14:05 大阪府
うわ!岸和田やったんですね!親戚やらなんやらたくさんそっちにいてますよ!なんかうれしいです!ってゆうか、めっちゃ嬉しかったりして(^^)岸和田祭とかも行きますよ!今年はいけるかな〜しょこらが長い時間お留守番できればいけるんですけど…
病院は家から一番近いとこに決めました。近い方がなにかとよいですもんね!歩いても5分かからないとこに実はあるんですけど、人によってゆうことまちまちやから不安なんですけど。遠いとすぐにつれていってあげれないから!今日の夕方行ってみます。ちなみに昨日吐いたんです。その後、鼻がかわいたり、湿ったりでちょっと気になります。元気で食欲もあるんでどうしようかと思ったんですが、耳臭いのと吐いたのといっぺんに見てもらおうと思ってます!
[306-11]
しょこらのママさんへ♪
Name:ふう 2004/02/26(木) 20:25
獣医さん、いい人だといいですね〜(^^)私は明日行ってきます!
祭りかあ・・・私はだんぢりにうらみがあるんですよ(ーー;)昔うちの家につっこんできて門柱とチャリンコ二台破壊されてね、まっすぐの道やのに!壊したチャリはもちろん弁償やってんけど、私のチャリは壊してくれへんかったからお母さんと妹だけ新品のチャリンコ!ちくしょ〜どうせやったら私のチャリも壊せよ!ってうらんでるんです・・・←くだらんことで^^;
いや〜普通に文字打てるってなんか幸せ♪さっきワンコどもにフードストッカーひっくり返されてて帰ってきたらあきらかにデブになったうちのワンコたちがいてショックやってん(;_;) ダメおしでゲップされました・・・悲ピー。
[306-12]
病院行きました
Name:しょこらのママ 2004/02/27(金) 15:34 大阪府
やっと病院いきました!それがなんともお恥ずかしい話なんですが、ただのチワワのにおいやったらしくて、先生に体臭ですよ!って言われた時はめっちゃはずかしかったです…吐いたのも嘔吐と吐き出しがあって、うちのしょこらの症状はただの吐き出しやったみたいです。ほんとこっぱずかしかったです。
なにはともあれ元気でよかったです!pinoママさん・ついさん・ふうさんありがとうございました。大変ご心配おかけしました!
岸和田のお祭ってやっぱり激しかったんですね!いやあ自転車とかつぶされるなんて…驚きです!ふうさんのワンコたちも調子が悪いんですか?早く元気になるといいですね!病院いって『太りすぎです!』なんていわれたらショックですね(^^; 犬のゲップはまだ見たことがないです。ちょっと今日いっぱい食べさせて見てみたい気もする…
ほんま!有難うございました(^^)
[306-13]
よかったですね〜
Name:ふう 2004/02/27(金) 18:58
まさか体臭とは・・・しょこらのママさんやから一瞬それも思ったんやけどね〜^^;でもまあ獣医さんにかかるのは笑い話で済むほうがいいですよね(^^)恥ずかしかったらなおさらニオイに慣れないと(笑)!なんかしらおもしろいわ、しょこらのママさんは・・・^^;
うちのわんさんたちはいたって元気ですヨ〜。仕事から帰ったらおトイレがう○ちだらけでしたけどね(ーー;)一番食べたヤツなんか「それはダックスのう○ちの量ちゃうやんけ〜!」っていうぐらいこんもりぶっといのやってました・・・^^;
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
-- 地域を選択 --
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
■
■
■
■
■
■
■
(投稿した記事を削除するときに使用します)