チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[285-1] 2004/02/11(水) 15:35

かわいい?けど垂れ耳
ゆみゆみ
千葉県
こんにちは、初めて投稿します。もうすぐ1才になるコプー(ブラックタン・ロンチー)のママです。家に来たときはおおきな耳がちゃんと立ってましたが・・・左が垂れ右が垂れ ついに両方たれちゃいました。まあ〜かわいいからいいっかア〜と思いつつ何かいい方法があったら教えてください。チワワは耳が垂れてちゃいけないの?
大きくちゃいけないの?(ちなみに3k)
からんじゃいましたが、宜しくお願いします。

 



[285-2] こんにちは Name:ふう 2004/02/11(水) 22:55

ゆみゆみさんちのチワワちゃんはロングコートですか(^^)?ロングの仔は毛の重みがあるせいか垂れてる仔はけっこういますよ。
うちのチワワも片方だけ垂れてますヨ。小さい頃はテーピングして立たそうとしたけど別にショーにだすわけでもないし自分ちの仔だからそのままにしました。かわいいし(^^)理由はそれでOKだと思いません?体重も個性だもん、重いからいけないことないですよ?これも一緒で自分の子供が大きいからだめって思わないでしょう(^^)?

みんな自分の家の仔がかわいいんだから、細かいことは気にしちゃだめですよ〜
それにうちのチワさんいつも耳ふせぎみだからふと両方立ててこっち見られるとブサイク(笑)って思っちゃいますよ。

ちなみにお店で売ってる仔なんかは箱の中からお世話する人を見上げているので重力で立ったりします(^^)うちの仔は一番上の犬舎にいたから立たなかったけど^^;しかもこれは耳が半立ちでないとダメなシェルティーやジャックラッセルなんかの耳まで立てちゃいました・・・重力はすごいですね^^;

[285-3] うちも垂れてました Name:ぴーち 2004/02/12(木) 14:33 東京都

こんにちは。
うちも以前片方だけ垂れてきちゃったことがありました。気になったのでお医者様に聞いてみたら、お耳の中が汚れていない?と聞かれたので耳そうじしてみました。そうしたら1週間後くらいにピーンと元どおりになりましたよ!それ以来耳そうじはまめにしてます。

[285-4] うちも・・・ Name:しょこらのママ 2004/02/12(木) 19:34 大阪府

またまたふうさんの参加してるスレッドに参加するの緊張するぅ〜うちも片方たれてるんです。去勢手術の時に見てもらったら耳くそさんが黒いのが出てきててお薬をもらってます。まだたれています(もう10日たつのに)三日に一回の掃除のたびにお薬いれてます。でもたれてるちわわってちょっとなさけない顔になってますよね。耳掃除ちゃんとして治ったらうちも『ピン』ってもどるかなぁ〜

[285-5] しょこらのママさん Name:ふう 2004/02/12(木) 21:32

こんにちは〜(^^)
しょこらちゃんも垂れ耳なんですね〜
ぴーちさんがいうように耳垢が原因で垂れちゃってる時は立つ可能性が高いですよ(^^)うちの仔は全垂れじゃなくて上のほうが半垂れなので立つことはないっぽいです、ちょっと残念^^;

私、スムチーの仔の耳をいっつも根元から折り曲げて寝かせて「ハゲー」って言って遊んでます・・・あと「まるこ〜めみっそ♪」とか歌いながら^^;わんこをからかうのはなんであんなに楽しいんでしょうか^m^

[285-6] 気にしない!? Name:ゆみゆみ 2004/02/12(木) 22:45 千葉県

ふうさん、ぴーちさん、しょこらのママさん、皆さんありがとうです。耳垢とは・・
知りませんでした、さっそく実行して見ます! それでもダメならあきらめるしかないかな?ふうさんの言うとおりめっちゃかわいいことに変わりはないもんね
実はウチにはシーズーが2頭います、コプタン垂れ耳を真似したのかも?ナンテ・・・
うちの子自慢に写真投稿しようと思ったん
ですが、PC初心者のため出来ませんでした。腕を磨いて投稿しますので、その時には見てくださいね!
また、よろしく!ちなみにコプーはロンチーです

[285-7] 楽しみにしてます♪ Name:ふう 2004/02/13(金) 17:26

うちもダックスがいるから真似したのカナ(^.^)

私もそんなにパソコンくわしくないからよくわかんないけど、投稿楽しみにしていますね〜

しょこらのママさんやぴーちさんも載せることあったら教えてくださいね!(^^)!
応援に行きます♪


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)