チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[218-1] 2004/01/02(金) 22:34

吠えない・・・?
ミルキィママ
東京都
あけましておめでとうございます!
新年初レスです。皆様、今年も宜しくお願いします☆
うちのワン5ヶ月ロンチですが、はまだうちに来て(2ヶ月の時)から1回もワンと犬らしい鳴き方をしたことがありません。
クゥーンといった甘えたような泣き方はするのですが・・・キャンとかワンとかは一切いいません。
まだ5ヶ月だからでしょうか??
みなさんのワンはどうですか?
犬らしい鳴き声が聞きたいです・・・。

 



[218-2] うちの子も Name:ララ 2004/01/02(金) 23:27 東京都

ほえないですよ。とっても無口です。おんなじですね♪ でも、ハウスからなかなか出してもらえないと、くぅーん、くぅーんとか、にゅあにゃあ、あぁぁぁなどと、言います。ほとんど子猫ちゃんみたいです。でも、かわいいので、このままでいいかなぁと。。。 でも、ペットショップのうちの子の兄弟(まだ売れ残り。。。)は、思いっきり吠えてました。 性格かなぁ。。。

[218-3] ララさんへ Name:ミルキィママ 2004/01/03(土) 00:38 東京都

お返事ありがとうございます!
やっぱり、性格ですかね・・・。
うちのワンはすっごくビビリ屋で、すぐ震えるんですよ;;
ほんと子猫みたいですよね^^
犬がいるかんじがしないねーって家族みんなでいっています。
ララさんのワンは何ヶ月なんですか?
やっぱり月齢関係なしに吠える子は吠えるんですかね??
でもマンション飼いなのでいいのかもしれませんね^^

[218-4] ミルキィママさん Name:ララ 2004/01/03(土) 20:24 東京都

うちの子も5ヶ月ですよ。 一緒ですね。
買い始めた頃は、耳とかも小さかったのに
だんだん毛が伸び始めて大人っぽくなってきました。 うちの子もよくブルブル震えていますが、半分は演技みたいです。 震えるとハウスから出してもらえるとか、かまってもらえるとか思っている様で、最近ちょっと
怪しいと思っています。 (ちなみに偽震えは、すぐに止まるからばればれなんですけどね)


[218-5] 我が家の子は・・・ Name:ワチチ 2004/01/05(月) 21:57 兵庫県

我が家の一歳半になる♂はこれまで一度もワンと吠えたことがないです・・・。くーんとは言うのですが吠えませんよ!やっぱ性格でしょうね。

[218-6] ララさん、ワチチさんへ Name:ミルキィママ 2004/01/05(月) 23:05 東京都

ララさん、やっぱり震えは演技が多いみたいですね〜。見抜くのが大変ですよね・・。
ほんと5ヶ月になってから急に毛もフサフサしてきて大人っぽくなりますよねー。
でもまだまだこれからの成長が楽しみですね☆
ワチチさん、やっぱり人間と同じように無口な子もいればおしゃべりな子もいるんですねー。獣医さんに、お話したらやっぱりなかない子は年齢関係なしにずーっとなかないみたいですね!


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)