チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[192-1] 2003/12/12(金) 12:11

ふやかしたフードしか食べないんです・・・
ミル
大阪府
2ヶ月ちょっとの子が今週我が家にやって来たのですが、ふやかしたフードしか食べてくれません。
ブリーダーさんには「ドライフードと混ぜてあげてください」と言われたので、混ぜてるんですが見事にドライフードだけ残して食べています。
歯の力が弱いのかなと思ったのですが、結構強くドライフードも砕けると思うんです。(フードはユーカヌバの子犬用ですごく小粒サイズです)
こんなものなんでしょうか?そのうちドライフードも食べてくれるんでしょうか?
(なんとなく大きくなってもふやかしたフードしか食べてくれないんじゃないかなという気がしてます。)

先住犬はこのくらいの時にはドライフードを食べてたので、他のワンチャンはどうだったのかなと思い投稿しました。

同じような経験された方ぜひ教えてください。
よろしくお願いします

 



[192-2] うちもそうでした Name:バニラママ 2003/12/12(金) 13:08 福岡県

2ヶ月ちょっとでうちも来たとき、ふやかしたのだけ食べてました。今3ヶ月でやっと固い物を食べるようになったので、大丈夫ですよ。子犬はまだ消化器官が未熟なので、ふやかした物だけでいいと思います。

[192-3] うちも Name:めい 2003/12/13(土) 15:07 茨城県

うちのちわわも来たばかりの頃はお湯で柔らかくしたのを食べてましたが、3ヶ月目くらいにはふやかさなくても食べられるようになってましたよ☆
なのでミルさんちのワンちゃんも、もうちょっと大きくなれば食べられるようになるんじゃないでしょうか?そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

[192-4] ありがとうございます Name:ミル 2003/12/13(土) 19:37 大阪府

バニラママさん、めいさんありがとうございます^^。

同じような経験された方からお返事いただけたので安心してます。

先住犬達が私の中では基本(変な言い方ですが)みたいになってしまってるので、他の方の意見はすごく勉強になります。
まだ2ヶ月なのでもうちょっと大きくなるとドライフードを食べてくれるようになるんでしょうね。

それまでふやかしたのをあげていきます。

ありがとうございました。


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)