[181-1] 2004/03/08(月) 17:33

|
 |
はじめまして!ロンチ−♀10ヶ月の子なのですが、最近毛が伸びるのが早くて自分ではうまくカットできないのでトリマーさんにお願いしたいのですが、知らない人に体を触られるとウゥ−といってうなったりひどいときには噛み付いたりしてしまうのです・・。 トリミングに連れて行っても噛み付いたりすると帰されたりしてしまうと聞きました。うちの子はトリミングのときにおとなしくしていられるか自信が有りませんし、自宅でドライヤーをかけるのも嫌がってしまいます。 可愛い我が子をプロにお願いしてみたいのですが、みなさんはトリミングどうしてらっしゃいますか?何か良い方法はありますでしょうか? あと、うちのこはタバコが大好きみたいで、届かないところに灰皿やタバコを置くようにはしているのですがちょっとでも目に付くとすぐにとって逃げてタバコの葉っぱがバラバラに散らばっていることがしょっちゅうです・・。フィルターがうんちから出てきたこともありました。体への害の事を考えたらとても怖いのですが今まで何本食べてしまったのかというくらい、タバコには異常なほどの執着を見せます。私たちがもっと徹底して管理をすればといつも反省し怒れないのですが、何本か食べてしまった事があるので体の事が心配です。タバコで具合が悪くなってしまった子などいますか?うちの子のようにタバコに異常に執着してしまう子などいましたらお話聞かせてください。宜しくお願いします!!
|
|