チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[181-1] 2003/12/08(月) 14:02

逆くしゃみ??!
ちゃぴママ
福岡県
こんにちは!(^v^)たびたびお世話になっているちゃぴママです。5ヶ月のロンチー♂と暮らしています。うちのこですが,ペットショップから帰ってきての翌日からなのですが,「ゼーゼーゼー,(少し音が違うかも。。)・・カハッ!」というのをゲージから出したばかりとか呼んで走ってきたときとかに何度かします。心配で病院へ連れていったのですが,先生は喉が炎症を起こしているのでしょうとのことで,薬をもらいもう15日くらい飲ませているのですが,一向に変化なしで。。そこで,他のサイトで逆くしゃみというのを見かけてこれかな??と思い始めました。他は元気なのですが。同じような方いらしたら,アドバイス等御願いします。なんだか苦しそうでかわいそうで。。。

 



[181-2] 逆くしゃみ Name:ジョジョ 2003/12/09(火) 11:33 兵庫県

我が家の子もゲージから出た直後、喜んでいるときなどにグヘーグへーみたいな咳なのかなんなのかみたいな感じの状態になります。獣医さんに相談したら逆くしゃみと言われました。咳と逆くしゃみの違いがよく解らないので我が家ももしかしたら、咳なのかも・・・。咳と逆くしゃみの識別方法というか解りやすい違いをどなたかおしえてください。

[181-3] 逆くしゃみ Name:tama 2003/12/10(水) 15:55 福岡県

私のとこも逆くしゃみをしてます。獣医によると身体的に何の問題もないらしいのですが逆くしゃみの原因はよく解っていないようです。逆くしゃみをするこは生涯し続けると聞き不安になりましたが問題はないようです。ただ老犬に今までしたことがないのに急にしたりとかになると獣医の検査が必要だそうです。発作がおきると喉をさすってあげたり、鼻から息を吹きかけてあげるといいそうです。
私も色んな獣医にいってるわけではないのであまりにも心配でしたら信頼できる獣医さんにみてもらうといいと思います(^^)

[181-4] 識別 Name:tama 2003/12/10(水) 16:06 福岡県

咳はガハッっと息を吐いてしますが逆くしゃみとは名の通り息を吸い込むくしゃみです。ゴォーゴォーと鼻からおもいきり息を吸い込みます。その時のワンちゃんの様子は立ち尽くし首を斜め下に伸ばし動きません。見ているととても苦しそうでかわいそうですよね・・・(;_;)

[181-5] tamaさんありがとうございます。 Name:ちゃぴママ 2003/12/11(木) 08:56 福岡県

いまだにカハッ!とするので,心配では有りますが,問題がないのなら安心です(^v^)
でも,見ててかわいそうで。。うちの子は苦しくなると,膝の上にいても,ぴょんと飛び降りて少し離れて,頭を下げてガハッ!としています。アドバイスありがとうございます!


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)