チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[179-1] 2003/12/08(月) 00:22

避妊はいつ頃からOKでしょうか??
クーちゃんのママ
広島県
今6ヶ月の雌のスムースチワワがいます。ただ、かなり小さいので繁殖には向かないだろうと思って、1歳になったら避妊の手術をうけようかと考えています。でも避妊することは、犬にとってもカナリ負担になるだろうし、体重が1キロちょっとしかない我が家のチワワにはその手術が苦になりはしないか??と心配しています。けれど繁殖させる気もないなら、やっぱり避妊させたほうがいいのかなぁ??と思ったり、でも手術したことで命にかかわるようなことにでもなったら・・・・と悩んでいます。避妊の時期など、教えて頂けたら・・・と思います。よろしくお願いします。

 






[179-3] 心配ですよね Name:ココ 2003/12/08(月) 17:49 大阪府

はじめまして
避妊の手術は心配ですよね。
私も悩みました。
我家のチワワは1.4キロの仔です。
避妊手術のことは獣医さんにかなり前から尋ねていました。
我家の場合のお話になりますが、
初ヒートが来る前にと考えていたので、毎月の検診の時に測る体重が3ヶ月変わらなかったのを見て、先生に手術のことを本腰を入れて尋ねました。生後9ヶ月半でした。

私としては手術事態よりも、麻酔で亡くなった仔がいるという話も知っていたので、麻酔のことが心配でした。
麻酔が原因で亡くなる仔は少ないといっても、我が仔がそうなればそれが100%になってしまうので。
麻酔で水痘症を患う仔もいるとお話していただきました。
なので、麻酔の前にどんな検査をしてもらえるのかなど、とことん納得ができるまで先生とお話しました。
そのうえで、先生を信じてお任せしました。
術後は2日程寝てばかりでしたが、抜糸がすんだ今は元気いっぱいです。
結果としては満足しています。
この仔のことが大切なので、将来の病気が予防できたのはよかったと思っています。
少しでも長生きして欲しいです。

まず、かかりつけの獣医さんと相談されることをお勧めします。

長文で失礼いたしました。

[179-4] ココさんへ Name:クーちゃんのママ 2003/12/09(火) 21:36 広島県

お返事ありがとうございました。うちの、チワワもかかりつけの獣医さんとよく相談して、体重なども考慮しながら、手術のことを考えていこうと思います。我が家には子供がいないので、犬がまるで我が子のようなかんじです。もし命にかかわるようなことにでもなったらと思っていました。でもココさんの家のチワワちゃんは、避妊手術後元気なようで、少し安心して避妊手術を受けさせれます。ありがとうございました。


 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)