チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[339-1] 鳥インフルエンザ Name:とろろん [URL] 2004/03/11(木) 00:42 京都府

みなさんはじめまして。
6カ月になるスムチー(♀)を飼い始めて4カ月のとろろんと申します。
女の子なのにやんちゃで落ち着きがなく、手を焼く毎日ですが、
いつもみなさんの投稿を読んではいろいろと参考にさせて頂いてます。

ところで、みなさんはわんこのお散歩はどうされてますか?
うちは平日の昼間ずっと留守にしてるので、週末暖かい日は
ときどき連れて行くぐらいです。
(家の中で暴れ回ってるので運動量は問題ないと思ってます)

この頃やっと暖かくなってきたので、お散歩も楽しくなりそうだなぁ、
と思っていたところだったのですが、
最近関西地方で鳥インフルエンザが流行しているので、
お散歩もちょっと恐いなぁと感じています。
ハトやカラスに直接接触することなんてあまりないのかもしれませんが、
うっかり落ちている糞に触れてしまうことはありえますよね?

みなさんがどうされている(またはどう考えている)のか
ご参考までに教えて頂けたら、と思って投稿しました。
鶏料理や卵を食べる分には何ともない、と言われているので、
自分達の食生活では特に気にかけていませんが、
わんこのこととなるとつい気になってしまいます。
私が気にしすぎなのでしょうか?

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)