チワワと暮らす者同士、きっと共通の悩みも多いのでは?
こんなことしてしまうのはウチの子だけ?こんな時はどうしてる?など・・相談すればきっといい答えが見つかるはず・・!



[189-3] 留守にする時間は・・・ Name:rin [URL] 2003/12/11(木) 09:15 埼玉県

娘さんが大変な目に遭われたこと、何と言っていいのかわかりません。少しでも娘さんが回復することをお祈りします。

さて、ちわわんのことですが、留守にする時間はどのくらいでしょうか?
その時間にもよりますが、一人暮らしで飼われている方もたくさんいますので、朝から夕方、または夜までの留守ならば大丈夫と思います。(成犬ですし)
慣れていないかもしれませんが、そういう状況では慣らすことが必要だと思います。
その分、帰ったら十分すぎるくらいにち
わわんに構ってあげてください。

ただ、saekiさんの今の生活状況がわからないので、一概にこれとは言えませんが、この先のことを考えて絶対に育てていくのは無理・・・となれば、早めに新しい里親さんを探すことも考えた方がいいかも。
ただ私としては、1歳まで育てて、我が子同然のちわわんを手放すことは、saekiさんや娘さんの精神状態にどうかな・・・って思うのです。チワワはお留守番ならできるわんこです。
その後のフォローをしてあげて、寂しさを補ってみてはどうでしょうか。
理想論でしかないけれど、少しだけ先のことを想像してみてください。
本当にちわわんを手放すしかないのか、それが、結果的にちわわんにとって幸せなのか。。。
大変だと思いますが、一時的に預かってもらうなど、いろんな方法を試してから結論を出してはいかがですか?

難しい問題ですよね;
saekiさん、娘さん、そしてちわわん、それぞれにとって最良の結果になることを、願ってます。頑張ってくださいね!!

>>このスレッドをすべて読む
>>戻る

 
(入力しなくてもOK!)
(入力しなくてもOK!)
(投稿した記事を削除するときに使用します)